Skip to main content.

家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!

のんきな親が「うちの子は扱いやすい子なのかしら〜」とタカをくくっている間に、子はその自我をジガジガとあたためていたみたい。ここ最近で、はっさくくんの自我がおめざめであります。

いやなことはいや!ささいなことでもわーんと大泣きしてアピール、かと思えば「スキ〜」ってな感じで駆け寄ってきてぎゅっとしてニッコリ。むむむ。

中でもごはんが大変になってます。テーブルに登りたい、わしらと同じものが食べたい、このお皿じゃなくてそのお皿がいい、お茶はいらない、お箸がいい、フォークがいい、椅子を抜け出し、いやいやいや〜〜〜!

839

とりあえず、平皿につかみものを並べてみた。これにおかゆを食べるときと食べないときがあります。自分から口を開けなくなったら、ごはんは終わり。あとは次の食事にまわすか、わしが食べるか、泣く泣くコンポストへ。

また新しい扉をあけたはっさく。こちらも新しい対応策を練ることにしよう。

コメント

おっ、成長してますね〜。意思表示がちゃんとできるようになったんですね〜いやはや、月日はたちますね〜。
今もおかゆですか?作るの大変じゃないですか?
歯ができてきてたら、ぼちぼち普通のごはんでも喜ぶかも、ですね〜。
あっ、でもエンジェルさんちは玄米ごはんでしたっけ。さすがにはっさくくんにしつこく噛むべしとは伝わらないだろうからなあ〜。それで、おかゆなわけかな?

Posted by すぎちゃん at 2011-01-29 17:29:54

すぎちゃんさん、おはようございます〜!小国も寒いでしょうがこっちも結構さぶいです。
うちでは三分づき米のおかゆを食べさせています。おかゆを作るのは慣れちゃいました。外食先では普通のお米を普通のかたさであげたりしています。まなだんか食べにくそうなのかな。
昨日、一歳半の子の食事という記事で驚きました。はっさくはその記事では七ヶ月くらいの子どもの食事だったので焦りましたよー。歯が生えるのがすごい遅かったので、離乳食もゆっくりスタートで仕方ないとはいえ…。

Posted by tsuma at 2011-01-31 07:38:43

慣れましたか〜スバラシイ。チビノは、私が慣れるより先にふつうのごはんに親しんでくれたので〜…。
なんか、いろんな目安がありますが、私も全然気にせずマイペースにやりました。だっていわゆる「標準」みたいなのって、えらい早くからいろいろ食べさせるようになってるし…。たいていの子どものことは、お母さんの直感が一番だと私は思ってます〜。

Posted by すぎちゃん at 2011-02-01 00:37:05
一言どうぞ