家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!
食洗機用の洗剤は東京サラヤですが、その他の洗剤の多くはパックスナチュロンを使っています。これは一部のスーパーや自然商品を扱う店で手に入ります。
まずは食洗機で洗わないもの用のシンク置きはこちら。
パックスナチュロン400番(液体台所用)です。とろっとしてる液体で、徹底的に自然素材を使った商品ですが、泡立ちもちょうどいいのです。
それにパックス石鹸歯磨き、これはハミガキ。もちろん界面活性剤を使っていません。全く無香料なので、しゅわーっとした刺激がなくて、じっくりと歯が磨けます。
頑固な汚れを落としたいときのクレンザーもパックスです。
どれもたぬきみたいなイラストがついていて、素朴なパッケージ。でも信頼できる感じなんです。
Posted by ツマエンジェル at 2006-06-16 21:09:47 [ ぼくらのくらしの雑貨たち ]
コメント