家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!
ウチで使っているまな板は、「クロワッサンのお店福岡店」で、ハハに買ってもらった「照宝」のまな板です。
生木なので、食器洗い機にいれることはできないけど、晴れた日にはお縁に干して日光浴してもらっています。ずしっと重くて存在感のある使い心地が気に入っています。鶏を包丁でミンチにするときなんか、音が「コン、トン、コン、トン」ってかわいい。あ、生肉生魚を扱った後の殺菌は塩でやっています。
丸い形にしたのはねえー、見た目!壁のフックにかけておくとかわいいから!
Posted by ツマエンジェル at 2006-05-28 13:20:06 [ ぼくらのくらしの雑貨たち ]
コメント