ADHD当事者が書いた、ADHD克服法を伝授!
ADHDの当事者『あーさ』が、
その特徴と克服法を分かりやすくマンガで解説!
当事者やその家族、学校の先生はもちろん、
コミュニケーションで悩んでいる人、
ポジティブな生き方を望む人にもオススメ
『めざせ!ポジティブADHD』
ギャグマンガで読み解く基礎知識&克服法
著者:あーさ
監修:久留米大学小児科准教授 山下裕史朗
九州看護福祉大学助教 水間宗幸
A5判変形、並製、268ページ 4刷
定価:本体2,000円+税
ISBN978-4-902108-53-8 C2049
ADHDとは「注意欠陥多動性障害」のこと。著者のあーさは、そのことに大人になって気づき、それまでの自分の違和感に納得。自分のことを知ろうと、何冊も本を読むが、「むずかしい」「わかりにくい」「読むと落ち込む」。そんなADHD界に一石を投じようと、ホームページを開設。文章を読むのが苦手な人の多いADHDの人のため、得意とするギャグマンガで解説することを思いつく。今回、出版にあたり、全ページ書き下ろした。とにかくこの本、従来のADHDの本とは正反対!主人公の「あーさ」とその相棒「あかし」…この二人が織り成すギャグによって進められていく解説は、「おもしろい」「わかりやすい」「元気が出る」。当事者ならではの実用的な改善策の数々は、ADHDの人のみならず、非ADHDの人にも必見!本いっぱいにポジティブ思考のオンパレードです。