福岡・天神の本屋&カフェ「本のあるところ ajiro」です。
海外文学と詩歌を中心とした書籍を販売し、トークショー、読書会、歌会などのイベントを開催しています。
本が好きな人たちが集える場所に育てていきたいと思っています。
公式オンラインストア https://ajirobooks.stores.jp/
イベントやフェアの情報はこちらから https://note.com/kankanbou_e/m/m52d3f6aa9362
これからのイベント・展示
【フェア:菊竹胡乃美『心は胸のふくらみの中』刊行記念】
5月31日(水) ウラジーミル・ソローキン『ロマン』読書会(ガイブンキョウク)
6月9日(金) 『日台万華鏡』刊行記念 栖来ひかりさんトークイベント
6月10日(土) 詩の会cross in 本のあるところ ajiro
6月11日(日) 牛隆佑さん・谷じゃこさん 歌会
6月22日(木) リチャード・ライト『ネイティヴ・サン』読書会(ガイブンキョウク)
6月24日(土) イルゼ・アイヒンガー上映会&トークイベント
7月11日(火) 小松原織香さんイベント 予定
語学講座
韓国語の原書にチャレンジ!
「ハングルで読みま書(よみましょ)」講座
ajiro韓国語教室初級講座
講師:遠藤成美さん
◆ハングルで読みま書~韓国の原書を楽しく読む ~
第1.2金曜日(月2回)15:00~16:20(各80分)
韓国人独特の伝える力やユーモアセンス、その背景にある韓国語の妙味や韓国の文化にも触れながら原書を味わいます。読書の楽しみや韓国語の学びに新たな扉が開かれることと思います。TOPIK5級、ハングル検定準2級くらいのレベルです。
◆ajiro韓国語教室初級講座 できる韓国語 初級2(月3回・各45分)
第1.2金曜日 14:00~14:45
第3金曜日 13:00~13:45
できる韓国語初級2をスタートします!ハングルが読める方で、読解や会話の基礎から学びたい方におすすめです。
韓国語学習を途中でやめてそのままになっている方、もう一度チャレンジしませんか?
英語教室、好評開講中!
講師:那須省一さん
◆ajiro英語教室中級編「短編小説の翻訳に挑戦」
第2.4日曜日(月2回)★現在Skypeにて開講中
英米のさまざまな文学作品(短編)を教材にして翻訳に挑戦してみましょう。翻訳をすることで確かな英語力を身に付けることができます。途中からの参加も歓迎します。
営業時間
水~金 15:00~19:00
土・日 13:00~19:00
(水~日 イベント時21:00まで)
休み:月・火・ほか不定休あり
カフェメニュー
D R I N K
コーヒー HOT or ICE・・・・・・・・・480円
カフェオレ HOT or ICE・・・・・・・・530円
紅茶 (アールグレイ)HOT or ICE・・・・480円
オレンジジュース・・・・・・・・・・・ 400円
グレープフルーツジュース・・・・・・・ 400円
ジンジャーエール ・・・・・・・・・・・400円
ビール ・・・・・・・・・・・・・・・・600円
※2022年6月より価格改定いたしました
価格は税込。ビール以外のドリンクはテイクアウト可。
店内ご利用の場合18:30がラストオーダー。
アクセス
問い合わせ先
電話番号:080-7346-8139
メールアドレス:ajirobooks@gmail.com
本のあるところajiro に来てくれた方
過去のイベント
■2023年
【フェア:『ベルクソン思想の現在』刊行記念フェア 2022年12月下旬~】
【フェア:『詩と散策』刊行記念フェア 2023年2月15日(水)~】
【展示: 「ねむらない樹」10号刊行記念 東直子さん表紙イラスト原画展】
1月21日(土) 猫町俱楽部読書会
1月7日(土) 上坂あゆ美さん×岡本真帆さんトークイベント「いま語りたいこの短歌」
1月26日(木) リディア・デイヴィス『話の終わり』読書会(ガイブンキョウク)
1月27日(金) 手塚美楽・平出奔ゲスト歌会
【フェア:『海亀のテント』刊行記念フェア 2022年12月中旬~2023年1月29日(日)】
2月16日(木) ホセ・レサマ=リマ『パラディーソ』読書会(ガイブンキョウク)
2月18日(土) 詩の会cross in 本のあるところ ajiro
2月25日(土) 『愛しいあなた』刊行記念トークイベント 劉梓潔(エッセイ・リウ)× 金原ひとみ「愛はいつも痛い」
3月2日(木) 『ベルクソン思想の現在』刊行記念イベント「ベルクソン思想の現在地」(藤田尚志×平井靖史×平賀裕貴×米田翼×檜垣立哉)
3月16日(木) モハメド・ムブガル=サール『純粋な人間たち』読書会(ガイブンキョウク)
3月26日(日) 笹井宏之賞の5年間をふり返る(大森静佳×染野太朗×永井祐×野口あや子)
【フェア:2022年のおすすめ本フェア 2022年12月23日(金)~2023年2月12日(日)】
4月13日(木) レアード・ハント『インディアナ、インディアナ』読書会(ガイブンキョウク)
4月14日(金) 『心は胸のふくらみの中』刊行記念 菊竹胡乃美トーク&サイン会
4月28日(金) 『「推し」の文化論』刊行記念 田中千智×鳥羽和久クロストーク 〜ときどき韓国カルチャーと子育てとアート 〜
5月26日(金) 國分功一郎さんと考える私たちにとっての自由
5月27日(土) 『タリナイ』上映&『開かれたかご マーシャル諸島の浜辺から』刊行記念 大川史織さん×一谷智子さんトークイベント
掲載情報など
■2022年
西日本新聞 (1月12日)「書店新時代」
毎日新聞(2月12日)「創作の裏側 表現の挑戦」※東山彰良さん×佐々木敦さん対談イベント
毎日新聞(6月18日)「自主映画「逆光」 監督と脚本家、本と創作を語る」※「逆光」福岡公開記念トークイベント
「TOKYOTEAJOURNAL」 VOL.38 特集:煎茶は短歌に憧れる「いま、読みたい短歌の7冊」
読売新聞(7月27日)「読売歌壇選者・黒瀬さん対談 福岡で若山牧水賞受賞を記念」※黒瀬珂瀾さん×竹中優子さん対談イベント
素敵なあの人 特別編集 「心が楽になる言葉、豊かになる言葉。」2022年11月24日発行