Skip to main content.

家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!

今年の冬は寒かったねえ。

ウチは、暖房器具はこたつのみ。お客様を迎えるときなど「寒いけどいい?」的暴力発言かましてます。私なんか、もともと寒めが好きなので、逆に人んちの家で顔を真っ赤にしてる派なんですが。

しかし今年は寒かったので、こたつの下に、ナント、カーペットを!!!敷きました!!!・・・とハハに自慢したら「それは暖房器具じゃない」とバッサリ。

でもこれでずいぶんあったかくなったんだよー。
家には全て天然木を使っているし、ムダにあっためて家を傷めたくない。寒いときは着込めばいいのさ、動けばいいのさ。

umeshu

・・・それでも耐えられないときの必殺技。ホット梅酒(手作り)。これいいね。鼻が冷たいくらい寒い冬の夜の定番となりました。

ウチはそういうくらしかたを選んでいます。いろいろ考えたんだよ。

コメント

一言どうぞ