Skip to main content.

家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!

田舎ってほどでもないか。
でも以前住んでたマンションよりはものすご〜く田舎。特にお店の充実ぶりだね。

で、変わったことは、送料を気にしなくなったこと。
もとい、あんまり、気にしなくなったこと。

美味しいものとかステキなモノを買いに行く交通費を考えると、送料に優しいまなざしを送れるようになった昨今です。そうか、そうか、うんうんよしよし。

昨日届いたのは「くるみあん」の器。福岡の人にはもうとても有名なお店ですけどね。以前「くるみあん」のウェブショップに受付開始時間の7分後に申し込んだら売り切れでした。恐るべし。

kurumian

やっと届いたのは丁寧に包まれた器と、お手入れ方法とかの丁寧な説明書。丁寧に作られたホームページからもわかる仕事ぶりでした。実店舗も行ってみたいなー。

コメント

くるみあんの林田友香です。
先日はご注文いただきまして、
有難うございました!

先日旅立ったうつわたちが
こうやって元気に無事届いた姿を
見せていただいたら
胸がきゅんとしました。
末永く可愛がってあげていただけると
とても嬉しいです。

おうちのこと、本のことなどなど
興味深々なまざなしで(笑)
拝見しております!!
同じ年齢、誕生日も1ヶ月違いということで
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

Posted by tomoka@くるみあん at 2006-07-27 22:03:09

林田友香さま。
さっそくお越しいただきありがとうございます!そうか、今確認してみましたら、ついでに血液型もいっしょです。おほほ。

私もとにかく実店舗目指してウェブチェックしますね。いつかお会いできたらいいですね。

旅が続くようですが、お身体に気を付けて、安全に行ってらっしゃいませー。

Posted by tsuma at 2006-07-28 17:21:01
一言どうぞ