Home > 総合 > アポロからホープへ

アポロからホープへ

  • 2020-07-22 (Wed) 10:50
  • 総合

20200722-1595382600.jpg マンションの大家さんからよく季節の野菜を頂く。家庭菜園で栽培されているのだろう。最近はキュウリやゴーヤ、ミニトマト、さやえんどうを頂いた。仕事に追われていた現役時代なら冷蔵庫に入れたまま放置していた可能性大だが、野菜の有難さがようやく分かるようになった今では喜んですぐに胃袋に収めている。
 You are what you eat. 人間は普段何を食べているかが重要だと思う。健康状態だけでなく考え方、さらには人生そのものも決まるような気もする。私は残念ながら子供の頃、野菜好きではなかった。山の幸には事欠かない山間部の生まれだからもっと野菜を積極的に食べていたらと悔いることばかりだ。
 それはそれとしてスーパーで美味い冷やし中華を見つけた(と思った)。一袋に2人分が入っていて410円。食べ終わって同じスーパーで探してみたが、見当たらない。それもそのはず、自分が食べたのは冷やし中華と勝手に思っていたが、どうも冷やし中華ではなかった。ネットで検索してそれはモランボンの「韓の食菜冷麺」であることを知った。韓国の冷麺? この商品を再度買い求め、大家さんから頂いたミニトマトやキュウリも添えて食べるつもりだ。嬉しいのは麺をゆでる時間がわずか1分。添付のスープと薬味を入れるだけ。今夏のお昼はこれで済ますことが多くなりそうだ。野菜をたっぷり添えて!
                  ◇
20200722-1595382566.jpg 科学に疎い私にはその科学的な意義はよく分からないが、これは結構画期的な出来事ではないかと思った。
 アラブ首長国連邦(UAE)の火星探査機「ホープ」を搭載したH2Aロケット42号機の打ち上げ成功のニュースだ。週明けの20日朝、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。打ち上げ事業者は海外からの打ち上げ受注で着実に実績を上げつつある三菱重工業。日本のメディアではNHKを含め、さらっと紹介されていた
 UAEは来年が建国50年。UAE初の火星探査機ホープは順調に行けば、その記念すべき年の2月に火星を回る軌道に入るとか。読売新聞によると、赤外線や紫外線で大気中のちりや水蒸気、酸素などを観測するほか、高解像度カメラで火星の姿を撮影する。
 私がこのニュースに引かれたのは英BBCのネットの記事を読み、UAEでこのプロジェクトの陣頭指揮にあたっているのが女性のサラ・アミリ先端技術担当相で、ヘジャブ姿の彼女はUAEが国の威信をかけてこのプロジェクトに取り組んでいると語っていたこと。UAEの技術者たちがアメリカの大学で6年の歳月をかけて探査機の開発に取り組んできたのだという。
 アミリ女史も語っていたが、7月20日はアメリカのアポロ宇宙船があの記念すべき月面着陸を1969年に成しとげた日だとか。私は高校1年生の夏だった。アミリ女史が期待する通り、UAEやその他のアラブの若者がホープの火星探査に触発されて宇宙開発の主役として活躍する日がやがて到来するかもしれない。UAEの地元ではこのニュースをどう扱っているのだろうか。UAEの英字新聞に初めてアクセスしてみたが、想像通りトップニュースで賑々しく報じていた。見出しにpride と joy という語が躍っていた。

Home > 総合 > アポロからホープへ

Search
Feeds

Page Top