MARUのロックに体当たり by MARU


2011-06-12 レッドシューズの逆襲

『レッドシューズの逆襲』を、また一から読み込んでいます。

来週ぐらいから、いろいろ動きはじめるかなあ。

今月は、仕事の相棒がアメリカ単身赴任中の旦那のところへ

仕事を兼ねて行っているので、大忙しです。

でも、がんばるぞー。


2011-06-11 久々、小松崎さんと飲んだ

音楽ライターの大大先輩、小松崎健郎さんと、

シュガーソルトのカワシマ君と、池袋で飲む。

小松崎さんにお会いするのは2年ぶりかな…。相変わらずで。

昨年末ごろ、小松崎さんとカワシマ君は知り合いになっていたらしく、

そこで私と小松崎さん、私とカワシマ君とが知り合いだと発覚したらしい。

世間は狭い…。

最近アホなぐらい忙しかったので、久々楽しかった。

カワシマ君もキンクス好きとは知らなかったなあ…。

小松崎さんのライナーノーツ原稿料が○○○○だとは知らなかったなあ…。

途中iPhoneでの写真撮影大会になり、全員肩を組み撮影するなど、

なんだかわからないことになっていた…笑。

写真貼りたいのにやっぱりエラーが出るなあ。

酔っ払って目が覚めたらお昼っていう…

今日は働かないぞ!

明日はライターズネットワーク大賞へ行って、神楽坂をめぐろう。

★小松崎健郎ブログ http://ameblo.jp/milkwoodrecords/

★Sugar Salt http://sugar-salt.com


2011-06-10 なぜかレシピ本を出します

ロックとはまったく関係ありませんが…

私の仕事の相棒がママということもあって、最近、PLUGGEDのプロジェクトの1つ、ママプラグでも活動しているMARUです。

一緒に活動しているママの中に、元ファッション誌SPRINGの編集者がいて、彼女の体験談をもとに、本を1冊出すことになりました。

『さくらしんまち保育園の偏食解消レシピ』。

編集者自身が、娘の偏食に悩んでいたところ、この保育園に通わせるようになって偏食がなくなった…ということから、そのノウハウを取材してレシピ本にしよう…ということに。

私はママじゃないのですが、本の内容はとても興味深くて、編集自体もとても面白かったです。

7月1日よりメディアファクトリーにて発売になります。全国書店やアマゾンにてお買い求めください。結構自信作なのでぜひ☆


2011-06-09 柴山さんのお誕生日

ロックの日。

おめでとうございます!!!!


2011-06-08 怒涛の日帰り博多出張

朝までに最低限の東京での仕事を片付けて、一便の飛行機に乗り、博多へ。AMはavanti時代の先輩S姉さんとミーティング。お、なんかまた新しいことが始まりそうだ。S姉さんの後輩も含めて、盛り上がる。

PMは太田旗店さんへ。太田さんは、GWに開催したゼファのイベントに協賛してくださった旗屋さん。慶応2年創業という老舗旗店です。担当者のNさんはとてもバイタリティのある方で、お話しているうちに数年前にお会いしていたことが発覚。2003年、大江さんがゼップ福岡にて復活ライヴをやったときのベーシストさんでした!!!撮影してたやん、私。しかし、当時のNさんはスキンヘッド…今はさわやかスーツ&普通の短髪…わかるはずがない。家に帰ってネガをチェックしてしまいました。笑。(太田さんのことはMAMA-PLUGのサイトでも書いています。http://ameblo.jp/mama-plug/entry-10917093951.html

それから、東急ハンズさんへ行ったり、ホテルニューオータニに行ったりして、東京へ戻り、リムジンバスの中で爆睡していました。いろいろ、実るといいなあ〜。


2015年
10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

侃侃諤諤
【WEB PLUGGED】

博多とロック―12人のミュージシャンに見るロックな生き方
ルキノプロジェクト

2015-06-15
現在

2015-02-25
中華街にて

2015-02-20
朋さんと打ち合わせ中

2015-02-18
北九州で

2015-02-14
RIP

2015-01-21
さむーい

2014-11-08
日常会話

2014-10-10
写真写り

2014-10-06
がんばるぞ

2014-09-21
久しぶりに

2014-09-15
火事の夢

2014-09-09
負けず嫌い

2014-09-08
「ヲ乃ガワ」の劇場公開が決定

2014-08-18
再会

2014-08-02
絶好調

2014-07-25
最近

2014-07-14
国会図書館

2014-07-02
赤レンガ倉庫にて

2014-06-08
懐かしい

2014-05-29
久しぶりに

2014-05-27
菊の花道が新聞に

2014-05-22
お花を手みやげに、のススメ

2014-05-12
嬉しかったできごと

2014-05-09
世界は狭い

2014-04-05
あれ?

2013-08-15
山口冨士夫さんの訃報

2013-08-08
エアロソニック

2013-07-13
人って

2013-07-11
週末に向けて

2013-07-09
環境整備