MARUのロックに体当たり by MARU


2010-12-10 12月10日

今日はSugar Saltのワンマンライヴでした。

驚くほどすばらしいライヴを観せてくれて、感動しました。

ドキドキしたなあ。

バンドっていいなぁ…と思いました。

そして、12月10日といえば、Zepp福岡で「博多とロック」の

出版記念ライヴをやってからちょうど丸4年が経ちました。

いつかもっとおっきくなって恩返ししたいんだ☆


2010-12-05 「田園に死す」

今日はルキノちゃんとのMTGの後、

ルキノプロジェクトに協力してくださった竹内陽子さんが衣装を手がけた

APB公演、寺山修司作品「田園に死す」を観にいって来ました。

いやあ、すばらしかった!深い!

どこにいるのか分からなくなるぐらい、

持ってかれますね、あの世界観。

竹内さんの衣装もやっぱりすばらしかったです。

ルキノプロジェクトもがんばらなくっちゃ★

明日は、5時起きだ・・・


2010-12-03 戸川純さんのライヴ

今日は資料作って、取材に出かけ、

ルキノプロジェクトのミーティング&NHKさんの撮影があり、

その後戸川純さんのライヴへ行ってきました。

か、かっこいい。

戸川さん、シーナさん、金子マリさん、JILLさん、遠藤響子さん・・・

この世代で音楽の世界に生きている女性たちって、

ホントにエネルギーが違う。存在感が違う。

女性ロッカーの本とか出せないかなぁ〜・・・という話で

某放送ジャーナリスト氏と盛り上がったのでした。


2010-12-02 shibafにて

今日は朝から代官山で打ち合わせのため、渋谷でママチームと待ち合わせ。

満員電車でドアに腕をぶつけて、青あざに。痛い。窒息するし、満員電車で通勤する生活は絶対できないや。もし会社に所属したとして、満員電車と早起きなら早起きを取る。

今日も、NHKさんが来られたのですが、インタビューを受けるってやっぱり難しいな。一方ママクリエイターたちはさすがのプレゼンを披露。うーむ、話し方講座とか、通いたくなってきた。

そして、shibafのアトリエのあるビルの入り口で取材を受けていたら、ケータイにメールが入ってきて、取材の後で見てみたら、クエルボのギタリスト、シマゼンからだった。「代官山のビルの入り口で何の取材?今、仕事で横通ったよ(笑)」いや、ここって博多じゃないんだけど…笑。東京も結構狭いのか?

まあ、いろいろありましたが、ミーティングは無事終了。shibafさんとのタイアップも決定して、全員テンションがあがりっぱなし。なんだか本当に良い日★良い方向に進むイメージしか沸かない。ということで、帰り道、宝くじを買ってみた。


2010-12-01 ちょっとホッ

ルキノプロジェクトの撮影が9割終わったので、

ちょっとホッとしています。

ロケのおかげで強制的に朝型に戻れたし。笑。

編集作業がスタートしているので、

いつまでもつか、微妙ですけど。

明日はMAMA-PLUGのプロジェクトで、sibafさんに行ってきます。

オリジナル布トートバッグのお店で、かなりツボです。

アトリエにお邪魔すると、ついついオーダーしたくなるので、

ある意味危険なスポットです。

大好きなお店とコラボできるかもしれないので、

テンションがあがっています。

http://www.shibaf.com/

*******************************

それと・・・もう1年近く前の話なのですが、

今年の1月に中野茂さんの50歳のお誕生日を記念した、

THE COVERのライヴに恐縮ながらカメラマンとして参加させていただいた。

そのときの写真が8月ごろアップされたのですが、

ご報告するのをすっかり忘れていました。

http://www.the-cover.com/

PHOTO&GALLERYの下の方に2010.1.22〜24までのリンクがあります。

ぜひ見てくださいね。


2015年
10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

侃侃諤諤
【WEB PLUGGED】

博多とロック―12人のミュージシャンに見るロックな生き方
ルキノプロジェクト

2015-06-15
現在

2015-02-25
中華街にて

2015-02-20
朋さんと打ち合わせ中

2015-02-18
北九州で

2015-02-14
RIP

2015-01-21
さむーい

2014-11-08
日常会話

2014-10-10
写真写り

2014-10-06
がんばるぞ

2014-09-21
久しぶりに

2014-09-15
火事の夢

2014-09-09
負けず嫌い

2014-09-08
「ヲ乃ガワ」の劇場公開が決定

2014-08-18
再会

2014-08-02
絶好調

2014-07-25
最近

2014-07-14
国会図書館

2014-07-02
赤レンガ倉庫にて

2014-06-08
懐かしい

2014-05-29
久しぶりに

2014-05-27
菊の花道が新聞に

2014-05-22
お花を手みやげに、のススメ

2014-05-12
嬉しかったできごと

2014-05-09
世界は狭い

2014-04-05
あれ?

2013-08-15
山口冨士夫さんの訃報

2013-08-08
エアロソニック

2013-07-13
人って

2013-07-11
週末に向けて

2013-07-09
環境整備