MARUのロックに体当たり by MARU


2004-05-30 おばあちゃん

最近、締切に追われているあたし。肩はコル、腰は痛い...忙しさとは裏腹に、カラダは完全になまっている...ヤバ〜イ!

ということで、10年ぶりにとあるモノを引っぱりだし、スニーカーを履いた。出掛けた先は、長住公園。

「プレイボール!」

今日は日曜日。なまったカラダにおさらばするために、イラストレーターのコンドオ嬢と社会人ソフトボールの試合に飛び入り参加したのだった。

ソフト部だった頃を思い出し、気分はすっかり15歳。何故か今だに持っていたマイグラブはきっと、この時のためさ♪青春のグラウンド、意外と軽快に送球してるじゃないの...

と思ったら...

---- ミシ...

腕が...そして腰が悲鳴をあげた。10球で息があがるわ、ボールは見えんわ。体力、動体視力、反射神経、全てにおいて衰えているあたし。

「ひ〜、明日が怖い、腕があがらん。あたし、おばあちゃんや〜ん」とつぶやいたら、コンドオ嬢に「そろそろ自覚せなよ〜、気分と見かけは15でも、中身は28やけんね!」と言われた。

見かけ15も問題だけど、おっしゃる通り。若返るつもりで参加したのに、自分の老化を体感したのでした。

でも、また参加するも〜ん。こうなったらバッティングセンターに通ってやるもんね!...きっと、ね。


2004-05-24 嬉しいメール

長崎遠征中のあたしの元にピロリ〜ン、と届いた一通のメール。

差出人は、あたしの元同僚、出版社AのY嬢。


外でお昼を食べてたら、隣に座った子がプラグド05を持ってたよ。嬉しくて報告。元気?


嬉しくて、つい、立ち止まってしまった。

うん、プラグド05(柴山俊之氏表紙)のコトも嬉しいんやけど、そんなメールをもらったことが嬉しかったんだよね。

...メール、ありがとう。

そして、締切前に、外でお昼を食べているY嬢。あなたは、素敵。あたしも見習いたい。


2004-05-18 UN 6.26

▼▲▼▲MARUのおすすめLIVE▼▲▼▲

UNが出るよ♪

画像の説明画像の説明画像の説明画像の説明 

5/5 IN LOGOS

■■FUKUOKA MUSIC.JP vol.2■■

■日時:6月26日(土)■会場: イムズホール 9F■17:00開場、18:00開演■出演: UN [大江慎也(Vo.G.)、鶴川仁美(G.)、小串謙一(B.)、坂田“鬼平”紳一(Dr.)]、スパルタローカルズ、ロレッタセコハン、FOUR THE MG ■料金: 前売500円(スタンディング・整理番号付)、当日1,000円※チケットは5月29日(土)より発売 ■チケットぴあ/TEL 0570-02-9999(Pコード:171-333) ■ローソンチケット/TEL 0570-06-3008(Lコード:82155)■主催/福岡音楽ポータルサイト

画像の説明


2004-05-10 ラジオ局

仕事でとあるfm局へ。

編集社もそうだけど、制作会社って独特な活気に溢れていて、結構好き。何かが生まれる場所には、躍動感がある(...バタバタしているとも言える)。

そして業界らしく壁一面を埋め尽くした、ミュージシャンやらのポラとサイン

------・・・あ!

何百枚の中、一瞬で見つけたその写真。

それがHEATWAVEの山口洋氏のものであったことを、ここで告白しておこう。


2004-05-02 祇園デビュー

打ち上げには不参加。0時を回って、どこにいたかというと実は祇園の夜の街。

たまたま、福岡で一緒にお仕事をしている方が、京都に来られてたので、合流することになりまして。しかも、そのお姉さま、お兄さま方は、俗に言うセレブやからして...

-----...なぜ、スナックなのに会員制?(雰囲気は、BARと料亭の間っぽいけど)

という場所にやってきてしまったあたし。「魯山人(ロサンジン)の金屏風」と「舞妓さん」を発見し

-----ひ〜、場違い、場違い

と内心ドギマギ。「M・JやK・Rも来るよ」...と聞いて「あら、ロックじゃないの♪」と急に居心地が良くなってみたり、安心してみたり。

いわゆる、おすぎやピーコ系の方々のお店だったんだけど、ホントに上品で、お話し上手なの。究極の接客業を見た、という感じだった。

そして、お姉(お兄?)さんが、チェリーの枝を口の中で結ぶ技を披露...これは、芸子さんの技やね。

「これが出来たら、キス上手なの」

上目使いで、なんとも色っぽい...すっごく上品なの。なんでかな〜?でも、結び目つきチェリーを「は〜い♪」ってくれるのはどうかと。

その後も、とにかく長い夜になりまして。眠りについたのは、明け方だった。まあ、何はあれど、初京都...いろんな文化を見た...という感じ。で、締め。

画像の説明 舞妓さんと記念写真...心なしか緊張


2015年
10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

侃侃諤諤
【WEB PLUGGED】

博多とロック―12人のミュージシャンに見るロックな生き方
ルキノプロジェクト

2015-06-15
現在

2015-02-25
中華街にて

2015-02-20
朋さんと打ち合わせ中

2015-02-18
北九州で

2015-02-14
RIP

2015-01-21
さむーい

2014-11-08
日常会話

2014-10-10
写真写り

2014-10-06
がんばるぞ

2014-09-21
久しぶりに

2014-09-15
火事の夢

2014-09-09
負けず嫌い

2014-09-08
「ヲ乃ガワ」の劇場公開が決定

2014-08-18
再会

2014-08-02
絶好調

2014-07-25
最近

2014-07-14
国会図書館

2014-07-02
赤レンガ倉庫にて

2014-06-08
懐かしい

2014-05-29
久しぶりに

2014-05-27
菊の花道が新聞に

2014-05-22
お花を手みやげに、のススメ

2014-05-12
嬉しかったできごと

2014-05-09
世界は狭い

2014-04-05
あれ?

2013-08-15
山口冨士夫さんの訃報

2013-08-08
エアロソニック

2013-07-13
人って

2013-07-11
週末に向けて

2013-07-09
環境整備