Home > 総合 > 狐につままれたような

狐につままれたような

  • 2020-01-16 (Thu) 12:01
  • 総合

 スポーツ中継もこの時期は数が少なく、テレビに釘付けになることは稀だ。タイのバンコクでは若手主体のサッカーのアジア選手権が開催されているが、名前を知った選手も少なく、放送時間帯も時差の関係で微妙なずれがあり、熱心には見ていない。日本代表は予選3戦を戦い、2敗1分けと無残な結果に終わった。
 日本の最初の試合はゲーム終了が午前零時過ぎ。最後までゲームを見ず、どうせ負けているだろうから、結果は翌日の朝刊で確認しようと思い、就寝。翌朝、朝刊を見やると、あると思っていた結果が報じられていない。不思議だなあと思ったものの、そう熱心なサッカーファンではないのであまり気にはしていなかった。2試合目も全く同じ状況。不思議だ。
 手にした新聞の一面の左肩を何気なく見やると、13sという文字が目に入った。あれ、14ではなかったかいな? 一般の読者にはこの数字は全然気にならないだろうが、新聞記者出身の私には驚愕の数字。これは「版建て」と言われる数字で、その日の最新のニュースが入っていることを示している。東京都心や大阪都心で配達される新聞は14版だ。福岡でも中心部は14版の新聞。私が住む東区もずっと14版が配達されていた。それが突然の13sへの「格下げ」。14版なら上記のサッカーのゲーム結果も楽に含めることができるが、締め切り時間の早い13sでは無理。私の購読新聞に結果が報じられていないのは当然の帰結だ。
 すぐに販売店に電話を入れた。販売店の人の話によると、昨年秋ごろか、お店にやってくるトラックが変わり、時間帯も早くなったとか。なるほど、そういうことか。事情は呑み込めた。ただ、不思議なのは、紙面でこの「版建て」変更のお知らせを読んでいないこと。これはとても重要なことだ。言わば「商品価値」にも直結する。読者に何ら知らせることなく、版建ての変更を、この場合は格下げになるが、実施していたとしたなら、???。私が小旅行に出ていた間に告知されていた可能性や見落としていた可能性もあるにはあるが、どうも釈然としない。古い新聞は手元にはないから確認しようもない。古巣の新聞社だから、あまり酷なことは記したくはないのだが、これは全く別の問題だ・・・。
                 ◇
 大リーグでサイン盗み疑惑(sign-stealing scandal)がついに監督やゼネラルマネージャーの解任劇にまで発展した。渦中の球団がワールドシリーズで優勝を果たしたヒューストンアストロズとボストンレッドソックスであることも驚きだ。プロ野球なら巨人やソフトバンクホークスが絡むような事態で、野球観戦どころではない重大な不正行為だ。
 アストロズの場合は本拠地球場の外野に設置したカメラで保守のサインを撮影し、ベンチのゴミ箱を叩く音などで打者に球種を伝達していたという。投手が投げる球種が分かれば、打者には圧倒的に有利であることは素人にも理解できる。選手の処分は対象者があまりにも多いことや移籍しているケースもあることから見送られるとか。上記の球団と対戦してワールドシリーズから敗退したチームやファンにとっては納得のいかない裁定かもしれない。アストロズ、レッドソックスのそれぞれ2017、2018年のワールドシリーズ制覇が色あせることは不可避の情勢だ。両球団は今シーズンはアウェイのゲームでは対戦チームのファンの罵声を浴びることになるのだろう。それは致し方ない。

Home > 総合 > 狐につままれたような

Search
Feeds

Page Top