2011-05-04

小石原の民陶祭へ

category  time22:00

毎年GWが白山陶器の陶器市に行くんだけど、今年は趣向を変えて、小石原の民陶祭へ。とっさん、みなさんと一緒にね。高速に乗ると、有田方面は大渋滞だけど、こっちは大丈夫。これは正解だったかなーと。

とっさんの車で

杷木ICで降りて、小石原までは1本道だね。渋滞したらひどいって聞いてたけど、確かになーと。抜け道も何もないもんね。でも、今回はすすーっと12時過ぎには到着。小学校に車を止めて、まずは、お目当ての「小石原ポタリー」を探すよ。道の駅の手前に役場があってそこにポタリーの会場が。B級品が半額で!これはかなりうれしい。状態がいいものは、ほんとちょっとしたムラとか傷があるくらいなので、じっくり見て選ぶよ。購入したのは、カップ、スープボウル、浅鉢。

小石原ポタリー

お昼は、道の駅お向かいの「ドライブインきくみ」でごぼう天うどんを。混んでたけど回転はやいのでさくっと食べられました。座敷が合ったのがよかったな。

ごぼう天うどん

このあと、窯元をうろうろ。どこも、飛びかんなに刷毛目という感じかな。どれも、皿など、同じ柄で大きさが少しずつ大きくなっていって、どれにするか迷うね。波佐見に比べると、小石原のほうが高いかな。いつも波佐見価格に慣れてるので。そうやってくるくる見てて気に入ったのが「太田哲三窯」。ここも福岡とかによく出してるみたいだね。ここで、小物入れにもなりそうな皿と、平皿を買いましたよ。

太田哲三窯太田哲三窯

このあと、「伝統産業会館」へ車を移動。ここには、登り窯がありました。

登り窯登り窯

そこから少し歩くと、皿山というエリアに。こっちが小石原焼発祥の地になるんだって。石畳があったり、しゃくなげの花が咲いたりといい雰囲気。

窯元めぐりの旗しゃくなげ

まだまだ歩きます。

しゃくなげ石畳通り小石原つつじ園

ここの散策は楽しかったな。青衣はここでやっとカキ氷にありつく。入り口付近にあって、ずーっと食べたいって言ってたもんね。

かき氷食べるよ

帰り道、反対車線、ずらーっとひたすら渋滞中。この道って、北九州への抜け道でもあるもんね。高速乗ったら、鳥栖ジャンクションの手前、筑後小郡ICで降りて、こちらも渋滞に引っかからず。ひさーしぶりに、カエル寺こと、如意輪寺へ。初めての青衣は大興奮!カエル好きだもんねー。

カエルと青衣ここはくぐるのだかえる七福神カエルの上にカエル

帰るときも駐車場の入り口にあるカエルたちにのぼったりして、なかなか帰ろうとせず。

カエルに乗るご縁がある?

この、金の玉はとれませんよー。

金の蛙

たのしかったねー。ばんごはんは、筑紫野IC近くの地鶏料理の店「山灯家」へ。こんなところに、こんな店があるんだーと。中は以外と広いね。コースもあるけど、ここは単品で。地鶏を炭火であぶって食べるんだけど、これ、うまくないわけがないよねー。おいしかった!

山灯家山灯家地鶏だご汁

今日はおめでた報告のサプライズが。ほんと、よかったねー。うれしかったな。

Comments

とっさん wrote:

青衣ちゃんのレイバン姿がイかすぅ~。
11月までもう少し。
待っててね~。
2011-08-31 time13:39

Pinoko wrote:

11月だよねー。ほんと、待ち遠しいよー。
2011-09-02 time11:42

Add Comments

Trackbacks

トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
74: Yahoo! [ ]
18: Google [ ]
11: Google [ ]
2: Google [ ]
2:小石原焼 陶器市 渋滞 - Bing
2: Yahoo! [ 小石原ポタリー 民陶祭 ]
2: Yahoo! [ みんとうさい 小石原 ]
2:讀懃エ「 | d繝。繝九Η繝シ
1:小石原 道の駅 日記 - 楽天ウェブ検索</title> <meta na
1: Google [ ]