Jump to navigation
13:00
2007-04-28
ハンバーガーおいしかった。


病院から戻ったら、準備をして、川内に帰省だ。高速に乗る前に、野間の「burgers(バーガーズ)」へ。カワカミさんからおいしいよーって教えてもらってたら、この前の「きままにLB」のちゃりグルに出てて、ここかーって。駐車場もあるってことで、寄ってみました。お店はかなりアメリカンだね。注文しようとしたら、30分ぐらいかかりますけど、いいですかーって。けっこう待つのね。もちろんここで食べるためにきたので、待ちますよ。ぴのこは、アボカドチーズバーガー(ポテト付き)のsmall(680円)とラズベリーソーダM(210円)に。ほんとはレギュラー食べたかったけど、今日病院であれだけ怒られたので、スモールにしたのだ。30分って言ってたけど、20分ちょっとぐらいで出てきたかな。アボカドうまいねー。ポテトもピクルスもおいしい。スモールだとやっぱり足りなかったけど、妊婦なのでがまんっす。ラズベリーソーダもおいしかった。
Comments
きくちゃん wrote:
2007-05-18
10:15

Pinoko wrote:
こんにちは。ぴのこです。
平日なら大丈夫です。
だいたい来られる日と時間がわかったら教えてください。
ぴのこがいないときは、他のスタッフにお願いしておきます。
博多駅周辺だと紀伊國屋書店にはたくさん入っています。
あと、天神の丸善、ジュンク堂書店にもたくさんありますよ。
平日なら大丈夫です。
だいたい来られる日と時間がわかったら教えてください。
ぴのこがいないときは、他のスタッフにお願いしておきます。
博多駅周辺だと紀伊國屋書店にはたくさん入っています。
あと、天神の丸善、ジュンク堂書店にもたくさんありますよ。
2007-05-18
11:15

きくちゃん wrote:
ありがとうございます。
6月8日(金)~10日(日)か
6月9日(土)~11日(月)で考えていますから
8日(金)の夕刻か11日(月)の午前中~午後の早い時間になります。
はっきり決まりましたら書き込みしますのでよろしくお願いいたします。
6月8日(金)~10日(日)か
6月9日(土)~11日(月)で考えていますから
8日(金)の夕刻か11日(月)の午前中~午後の早い時間になります。
はっきり決まりましたら書き込みしますのでよろしくお願いいたします。
2007-05-18
12:27

Pinoko wrote:
はい、また近づいたらお知らせください!
2007-05-18
15:47

riz wrote:
こんばんは。
東京の読者のrizです。いつも楽しく読ませていただいています。
今年は7/15が日曜で、山笠を見るのに良い機会だったのですが、ぴのこさんもお好きだというガンズの振替日程が7/14夜になってしまったので、行けなくなってしまいとても残念です。
1stの頃の人はアクセルしかいません。
またドタキャンになるかもしれませんが。
まぁ、山笠は去年も行きましたし...(去年、コメント書かせていただきました。)
でも夏の始まりを福岡で感じたかったですね。
元気なお子さんが産まれることを祈っています。
それではまた。
東京の読者のrizです。いつも楽しく読ませていただいています。
今年は7/15が日曜で、山笠を見るのに良い機会だったのですが、ぴのこさんもお好きだというガンズの振替日程が7/14夜になってしまったので、行けなくなってしまいとても残念です。
1stの頃の人はアクセルしかいません。
またドタキャンになるかもしれませんが。
まぁ、山笠は去年も行きましたし...(去年、コメント書かせていただきました。)
でも夏の始まりを福岡で感じたかったですね。
元気なお子さんが産まれることを祈っています。
それではまた。
2007-05-19
00:22

Pinoko wrote:
rizさん、こんにちは。
ガンズのライブ、いきなり振替になるし、
今度は予定どおりあるといいですね。
福岡は毎日暑くて、もう夏みたいですよ。
ガンズのライブ、いきなり振替になるし、
今度は予定どおりあるといいですね。
福岡は毎日暑くて、もう夏みたいですよ。
2007-05-19
13:13

Add Comments
Trackbacks
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
先日、つれづれcafe日記に書き込みをした「きくちゃん」です。
今、かえる展に合わせて6月に二泊三日で福岡に行こうと考えています。
せっかくの機会なので書肆侃侃房の本を直接見たいと思っています。
平日であれば、書肆侃侃房に行って本を購入できるでしょうか?
可能であれば時間帯を、
無理であれば博多駅近辺で書肆侃侃房の本が常備されている書店を教えて下さい。
よろしくお願いします。