Jump to navigation
12:00
12:00
2003-08-09
「マレーナ」


「海辺の家」で感動した後に見ちゃったので、あまりはまれず。モニカ・ベルッチはすごいきれいだったけど、顔濃いいよね。イタリアだもんね。マレーナの転落振りにかなりブルーになったけど、最後にちょっと救われたかな。町の女達の嫉妬振りはすごかったね。美しさゆえに妬まれるんだよね。ポスターなどに使われていた、マレーナが海辺を歩くシーンは素敵でした。あと、少年の父親がいい味だしてたなー。などと見所もたくさんあったので、全体的にはいい映画だったかも。
「海辺の家」


すごいいい映画だった。途中かなり泣いたけど、最後はすがすがしい気持ちになったもん。家族がメインテーマにあって、父と息子の関係、そして別れた妻との関係を修復していく過程が描かれていて、理解できたし、いろんな意味でよかったなと。これは、ダイケくんにも見せなくちゃね。自分と父親との関係とかあらためて考えてみることができるかも。あんなお家、建てたいな。音楽もよかったです。radiohead使われてたし。うん。とにかく、いい映画だった。