2008-08-24
韓国料理で打ち合わせ


プサン帰りののんのんさんと、辛辛天神店でばんごはん。ぐるプサにそろそろとりかからないと在庫切らしちゃうね。まずは9月の出張予定を組んで、第一弾のちゃんとした取材をのんのんさんにお願いしちゃいましょ。コプチャンチョンゴルおいしかったー。もちろん締めはピビンバで。やっぱり韓国料理うまー。
2008-01-25
新しいお店を開拓。


今日は青衣と一緒にお仕事です。お昼は「北前そば 高田屋 福岡天神店」へ。「冷やし三種だれのつけそばセット(780円)」を食べました。味はふつーだけど、座敷だったので、子連れでもゆっくりできてよかったなと。
夜は、ダイケくんと、青衣と平尾で外ごはんだ。ちょっと時間が早かったので、新しいお店にチャレンジすることに。ずっと気になってた韓国料理のお店「韓国料理福亭 平尾店」へ。平尾店とあるので、いろいろお店があるのかなーと思ってたら、本店は熊本にあるみたい。店内は、韓国の雰囲気バリバリです。「豚肉ポッサムキムチ(1人前1,030円)」、海鮮チヂミ、「牛ホルモン鍋(1人前1,200円)」2人前など。豚肉ポッサムキムチは、ニョクマムがきいてて、おいしかったー。プサンで食べて以来お気に入りでたまにお家でもキムチポッサムだーって、レタスでゆでた豚肉とキムチを巻いて食べたりします。
チヂミもおいしかったし、牛ホルモン鍋(コプチャンチョンゴル)もしっかり辛くてうまいね。味付けも韓国って感じでダイケくんも気に入ってました。ご飯を入れて、最後にビビンパを作るのはやってないってことだったので、白ごはんをオーダーして、自分たちで作っちゃいました。鍋に焦げ付いて、大変だったけど、おいしかったー。
1人3,500円ぐらいだったかな。最初お店には他に1組しかいなくて、ちょっと不安だったけど、途中でお客さんも増えて安心しました。他の人たちは焼肉食べてたけど、また鍋が食べたいなー。ランチで石焼ビビンバ食べたり、冷麺食べたりするのもありだねー。近くに韓国料理が食べれるところがキープでできてうれしいなー。
2007-06-13
「親切なクムジャさん」


せっかくWOWOWデジタルにも加入したので、きれいな映像で映画も観たいよねってことで、ちょっとよふかしして深夜に、パク・チャヌク監督の復讐三部作の完結編にあたる「親切なクムジャさん」を観ました。昼間プールだったので、体がつかれてるし、帰って来てから昼寝をしたけど、もつかなーと心配してたんだけど、大丈夫だった。パク・チャヌク監督の作品って、残酷なシーンとかはちょっと観てられないって感じだけど、映像がかっこいんんだよね。イ・ヨンエもきれいだし。いろいろとめりはりがあって、それで飽きさせないんだろうなと。「オールド・ボーイ」もおもしろかったもんね。「復讐者に憐れみを」はまだ観てないので、WOWOWでやってくれたらいいな。復讐三部作が完結したってことで、次はどんな作品を撮るんだろう。それも楽しみ。
2007-04-14
「B型の彼氏」


ばんごはんを食べながら、軽めの韓国映画を1本。日本人も血液型の話題って好きだよねーと思うけど、韓国でもそうなんだーと。ラブコメなので単純におもしろかったかな。かるーい映画だったので、何も考えなくていいしね。子どもが生まれたら、そうそう映画館に行けなくなるので、いまのうちに行っておきたいなと思ってるけど、なかなか観たい映画がないんだよね。GWぐらいに公開のものだといくつかあるので、もうちょっと待つことにしよう。
2006-11-18
「大変な結婚」


2006-11-11
「ピアノを弾く大統領」


ラブコメですね。チェ・ジウってこういう役の方がいいね。病気なのより、元気でちょっと気が強い方がいいよ。大統領役のアン・ソンギもよかったな。こう何も考えずに観られる映画ってのもいいです。軽めで。途中で、仁寺洞(インサドン)のイェチャッチプが出てきました。2人が途中逃げ込むカフェなのだ。ソウルに行った時にここで食べたかき氷おいしかったなー。いまだインサドン旅行記書いてないけど、すごい好きなところ。歩くだけでもたのしいし、カフェもいっぱい。ごはんもどこもおいしかったなー。
2006-10-15
私の名前はキム・サムスン


韓国ドラマ最近見てなかったんだけど、これはめちゃはまりました。キム・サムスン最高!本音トークがいいよね。キム・ソナはノーメークもあったり、ちょっと太めで、体はってるなーって。スタートは、30代、職なし、彼氏なしから始まるんだけど、最後は、ハッピーエンドに。さすがキム・サムスン!ジノン役のヒョンビンも最初は全然かっこよくなーいとか思ってたけど、途中からかわいいし、かっこいいかもって。生意気な金持ちバカ息子っていうのがはまってたな。おもしろかったー。また見たいって思うもん。