2009-04-28

税務調査&おっぱい入稿でした。

category  time20:00

昨日、今日と税務調査でした。ほんとうは4月の初めのころって言われてたんだけど、台湾出張もあるし、絶対無理ですってことで、ここまで延ばしてもらったんだけど、つねに忙しいので、今回もばっちり入稿と重なって大変でした。プライベートでは、毎週家作り関係で動いててぜーんぜん休めないし、5,6月とたくさん本が出るので、仕事もパンパン。で、経理もやってるので、税務調査の準備も日々やってと、とにかく、4月は大変でした。税務調査、予想通り2日間ではおわらなくて、また5月末ぐらいにもう1日だけやってくるって。宿題だされちゃいました。これまた、1カ月、日々やらないと、間に合わないだろうなー。

で、今日は、この本の入稿でした。

働くママと赤ちゃんのおっぱいセラピー―ことはじめとしまいかた

『働くママと赤ちゃんのおっぱいセラピー』です。タイトルには働くママってあるけど、もちろん、働いてないママでもOKの内容になってますよ。完全母乳育児の本だと、制約が多いというか、働きながらだととてもそこまでできないよとかいうこともあるので、この本は、意外と楽に、仕事と母乳育児の両立ができるんだよーということを伝えたいなと思って、妊娠中にやっておいた方がいいこと、出産してからのこと、おっぱいの仕組みに、母乳のこと、断乳のことをわかりやすく書いているんだけど、それプラス自分でできるおっぱいマッサージのことも書いてあるのだ。おっぱいって自分のものというより、本当に赤ちゃんの食料なんだなーと実感するんだけど、実際おっぱいをやめたら、また自分のものに戻るんだよね。そこで、おっぱいって、何もしないと、ほんとみるみるしぼんじゃって、そのままになっちゃうので、セルフケアすることによって、美しいおっぱい、美乳を目指そうってことも書いてあるのだ。経験した人だとわかるんだけど、ほんとしょぼーんだよ。これ、いまから経験する人は、ほんと、このセルフケアやっておくの、オススメです。著者の亜莉さんは調布市の方で小桃堂というサロンをひらいていて、おっぱいマッサージもやっているので、通える人は、施術を受けるのがオススメ。私も近くだったら行きたかったよ。育児の本って、赤ちゃん中心のものが多いけど、これは、ママのこと、そして、ママと赤ちゃんとのことが書いてあるので、ぜひぜひ、母乳育児している方に読んでほしい本です。ネットだといろんな情報がありすぎて、逆に迷っちゃったりするので、この本一冊でいろんなことがすーっとわかってくるんじゃないかな。なにしろ、亜莉さんの語り口がとてもやさしくて、楽に読める本になったのが、よかったなーと。できあがりは、5月の終わりごろかな。6月の頭には書店にも並ぶ予定です!

2009-04-24

アラビンに参加!

category  time17:30

今日は、、スペースRデザインの、ビンテージ本にのせる、アラビン(アラウンドビンテージビルまち歩き)に参加しました。集合地点は、冷泉荘。「リノベーションミュージアム冷泉荘」のプレイベントにむけて、冷泉荘も、飾り付けられています。

冷泉荘

冷泉荘の公園の周りには、将来、ビンテージビルになるかもしれない、レトロビルがいっぱい。吉原さんや、信濃さんの話を聞きながら、ビルを見て回ると、楽しさも倍増です。

レトロビルレトロビル

そして、このビルがまたすごい。ここ、外から見ただけなんだけど、このあたりでは、一番古いビルかも。実は、この一角には、移転前のチョコレートショップが入居してて、そのときに、足を運んだことがあるにもかかわらず、上が、こんなふうになってるなんて、まったく気づかなかった。2時間ほどで、冷泉公園の周りをぐるっとしたんだけど、またビルを見る目が変わったかもと。

レトロビル

2009-04-04

桜陶祭も今年で9回目。

category  time21:00

3/31から4/3まで台湾へ行ってきました。今回は青衣ちゃんには留守番をしてもらって、ライターさん3人+社長、この旅のお手伝いをしてもらう親子の7人で行ってきました。プサンよりもさらに食べまくりの旅で、2日目はかなーりしんどかったけど、台湾おいしかったー。これはいい本ができる予感してますよ。青衣ちゃんも、お留守番しっかりとしてくれてました。ダイケくん、おつかれさま!離れている間に、またおしゃべりが上手になってるみたいです。

台北の食べまくりの様子は、またのちのちブログで。かんかんKOREAのように、台北情報を発信するブログを目下準備中。

台湾から帰ってきた翌日は、朝から青衣ちゃんを皮膚科に連れて行ったあと、やすしくんとあっちゃんと合流して、波佐見へ。今年も中尾山の桜陶祭に。今年で9回目。毎年よく行ってるなー。今年は行く時間がお昼からになってしまったので、波佐見に着いたのは、3時過ぎとだいぶ遅くなってしまった。陶房 青で小皿を買って、光春窯でカップを買っただけに。時間が遅くて、馬場さんにも会い損ねてしまった。。。来年は、もっと早く行かないとね。

波佐見焼

夜は、平尾まで戻ってきて、またまた一本木商店でばんごはん。サカナ気分の時はここでしょ。またお魚パーティしなくちゃね。やすしくんたちも、明日物件見学するんだよね。中古の戸建を探してるのだ。決まるといいねー。