«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 || Next»

2006-06-26

恵比寿のカフェでコーヒーの本の打ち合わせ

category  time09:00

センチュリーハイアット東京 (東京・新宿)
「センチュリーハイアット東京」の朝食は、和食にしてみました。「Omborato」でごはんを朝粥にして、いただきまーす。和食はおいしいね。テーブル石では目の前に緑もあって、気持ちいい。お隣は東京都庁だよね。朝から優雅でした。

朝粥の朝食

センチュリーハイアット東京

高輪東武ホテル (品川)
チェックアウト後、まずは品川へ。今日の夜だけはシングルなのだ。「高輪東武ホテル」は、品川の高輪口を出て、坂をのぼること約300メートル。思ったより、遠かった。そしてのぼりってのがつらいな。これなら部屋は狭くても品川プリンスホテルの本館にしておくんだったよ。荷物だけ預けて、恵比寿に移動です。

高輪東武ホテル

Pile cafe (恵比寿)
1時半より恵比寿で打合せなので、その前にひろみちゃんと一緒に早めのランチを。恵比寿は全然知らないので、とりあえずカフェチェックをして、広くてよさそうだなーということで、「Pile cafe」にしました。広くて、ソファーtかいろいろあるな。雑居ビルの中にあって、この古さがいい雰囲気。ふつーのテーブル席に座って、ランチをオーダー。パスタブランチは、ベーコンとほうれん草のスパゲッティーニ、スープ、サラダ、ドリンク付きで900円。まあ手頃かなと。でも、パスタはふつーだし、コーヒーはいまいちだったのが、ちょっと残念。ここ初めてなのになんか来たことあるなーと思ってたら、渋谷の「tokyo salonard cafe : dub」と系列店でした。あそこも雰囲気は悪くないけど、ランチはいまいちだったんだよねー。

パイルカフェパスタ

恵比寿駅まで戻って、有隣堂アトレ恵比寿店をチェックしたら、もう時間だ。ひろみちゃんはこれから羽田空港に向かい、先に帰ります。今回一緒に東京ぶらぶらできて楽しかったよ。ありがとねー。

Cafe Douce Ebisu (恵比寿)
カフェ・デュース・エビス

待ち合わせ場所は「Cafe Douce Ebisu(カフェ・デュース・エビス)」。地図をプリントアウトしてたけど、住宅街の中にあるので、わかるかなーと思ってたら、ちょうど狩野さんと合流できたので、助かりました。近道を通って、カフェに到着。入口も、おうちみたいだ。階段を上がって、2階にカフェがありました。シンプルで気持ちよさそうなカフェだな。先に藤原さんが来てました。今回のコーヒー短編集のプロデュースをお願いしているのだ。そして、すぐに今回初めてブックデザインをお願いするアロハデザインの木ノ下さんがやってきました。木ノ下さんも秋にコーヒーのビジュアルブックを出す予定とのことで、この短編集とタイミングもいい感じになりそうだな。川口さんの新刊も8月にでるってことだし、これからコーヒーの本がぞくぞくと出て、楽しみです。木ノ下さんの装丁、どんなデザインなのかすごく楽しみだなー。さて、ここでのコーヒーのことを。さっきのコーヒーがちょっともたれてたので、カフェオレ(400円)を頼みました。このカフェオレとってもおいしかった!その後、サービスでハードパンにジャムをのせたものをいただきました。おいしかったです。

カフェオレハードパン

打ち合わせ後、今度は新宿に移動して、三尾さんと打ち合わせ。こちらも秋を目指して、ルーマニアのガイドブックを作るのだ。写真もたっぷりあるので、あとは原稿を待つのみ。同時進行になりそうなので、しっかりがんばらねば。6時半ごろ打ち合わせが終了したら、そのまま喫茶店で本を読んで、仕事を終えたトガマエと合流。

老辺餃子館 (新宿)
「老辺餃子館」で中華だ。餃子いろいろ食べておいしかったー。中華はもりもり食べられていいね。トガマエはこの後また飲み会ってことで、さくっとばんごはんだけ付き合ってもらって、ぴのこは品川へ。

サラダ水餃子炒め物飲茶

コンビニでデザートやら買い込み、ゆっくり本を読むことに。ホテルの部屋はめちゃ狭かったです。やっぱり新しめのビジネスの方がいいよねー。またホテル考えなくちゃ。朝食つきだったので、次の日の朝は朝食を食べて、福岡に帰りました。品川は移動は便利だよね。さすがに。

2006-06-25

神楽坂にてライターズネットワークの集まり。

category  time09:00

「ロイヤルパークホテル」での朝食は、モーニングビュッフェ。まあ種類もぼちぼちあって、おいしかったです。今日は夕方までちゃんとした食事をする時間がないので、朝はしっかり食べました。チェックアウト後、水天宮前駅より半蔵門線で清澄白河まで行き、大江戸線に乗り換えて、牛込神楽坂駅へ。ここって地方小への最寄り駅でもあるね。今日は、日本出版クラブ会館へ。

ライターズネットワークシンポジウム&大賞授賞式ライターズネットワークの役員をしているので、11時に集合だ。サンドイッチをつまみながら、今日の段取り説明や役割分担の確認を。ぴのこは受付をすることに。12時過ぎに持ち場に移って、12時半より受付開始です。お客さんがある程度入ったところで、シンポジウムがあり、休憩&会場の配置換えをして、大賞授賞式が始まりました。実は、今回ぴのこはプロデュース賞をいただくことになったのだ。受賞理由の一つが、『かえる新聞 縮刷版』の編集、出版でした。ほか、かえる展など、カエル活動もろもろに対してもらったのだ。この日の授賞式の模様がツカサネット新聞でアップされているので、詳しくはそっちをチェック。記事を書いてくれたのは山田岳さん。ありがとうございます!

授賞式が終わったら、神楽坂の居酒屋でみんなで打ち上げを。今年も無事終了してよかったー。

センチュリーハイアット東京 (東京・新宿)
大江戸線で、新宿都庁前でおりたらすぐ上は「センチュリーハイアット東京」。今回ひろみちゃんと一緒ってことで、いいホテルに泊まってるんだよねー。お部屋もさすがに素敵です。ひろみちゃんが先にチェックインしてくれていたので、もうお風呂にも入ってリラックスしてました。

センチュリーハイアット東京センチュリーハイアット東京

で、ここから夜お茶です。1Fにある「カフェ ブーローニュ」でケーキ食べるよ。オレンジペコ(750円)とモンブラン(800円)でケーキセットに。モンブラン、リキュールが聞いて、大人の味。濃厚でおいしいね。ひろみちゃんのワッフルもおいしそうでした。部屋に戻って、夜景を眺める。けっこう上の階だったので、夜景は、東京。都会だなーと。明日はランチまでひろみちゃんと一緒だ。

モンブランワッフル

センチュリーハイアット東京

2006-06-24

青山からはじまる東京散歩

category  time09:00

もともとは25日(日)〜27(火)までの東京出張の予定が、ひろみちゃんが休みとるよーってことで、急遽一緒に東京に行くことに。それならと、24日(土)に出発して、1日東京で遊ぶよ。最近出張の時にしか東京って来てなかったんだけど、遊ぶとなるとどこにいこうかなーって考えるよね。やっぱり本屋さんにも行ったりするんだけど、気になってた喫茶店などにも行って見よう。

福岡羽田間の空の上

9:00福岡空港発11:10羽田行きのANAです。羽田に着いてたら、リムジンバスでT-CAT(東京シティエアターミナル)へ。通常直行で約20〜35分の運行時間で大人片道900円のところ、午前の便はお台場・東京ビッグサイト経由のため約40〜50分の運行時間で大人片道700円に。乗り換えを何回もすること考えたら断然バスだね。到着時間もそれほど変わらないし。

ロイヤルパークホテル (東京・日本橋)
T-CAT&東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」に直結してるので、バスをおりたらすぐでした。まずは「ロイヤルパークホテル」にチェックイン。今回は裏技をつかって、エグゼクティブツインなんだな。なので、チェックインもフロントではなく、コンシェルジェがいる上の方の階で。この対応って、むかーしシーホークのスイートに泊まったとき以来だな。お部屋は1550号室。ツインで、シックでいい雰囲気。アメニティもたくさんもらいました。ここTVがパソコンなんだよね。インターネットも使い放題ってことなので、夜帰ってきてたら補足の情報収集に使えるね。

ロイヤルパークホテルロイヤルパークホテル

ロイヤルパークホテル

246Cafe&Book (南青山)
246Cafe&Book

さて、おでかけ。半蔵門線で青山1丁目まで。1本で行けるってうれしいね。駅降りたら、すぐ目の前のビルに最初の目的地「246Cafe&Book」へ到着。13時半前だ。まずは「CAFE 246」でランチ。店内がとっても広くて、どこに座るか迷うな。3つぐらいに大きくわかれてる感じ。真ん中のテーブル席に座りました。ランチは、グリルチキンライスプレート(1,000円)+ドリンクセット(レモンスカッシュ・150円)にしました。コーヒーと迷ったけど、このあと喫茶店も行く予定だし、レモンスカッシュでさわやかにね。グリルチキンライスプレートおいしかったな。それにボリュームありで、おなかいっぱいに。ここ気に入ったなー。駅から近いのもいいし、ここなら1人で東京に営業に来た時も寄れるなーと。

グリルチキンライスプレートCAFE 246CAFE 246BOOK 246

すぐお隣の「BOOK 246」へ。この本屋は旅をテーマとしたちっちゃな本屋さん。ずっと来たいと思ってたんだ。予想を裏切らない素敵な品揃え。近くにあったら絶対通っちゃうよね。店内の雰囲気も棚もいいなー。旅をテーマだけど、関連本もいろいろあるので、それを眺めるのもまた楽しい。この時は、ちょうど「原田郁子・奈々−ツーリズモ展−」があっていました。旅のグッズも売っていたりして、楽しい本屋だ。ひととおり店内を見てから『ぐるぐるプサン』の営業もしてみました。責任者の方がいなかったので、お話だけして、チラシを渡しました。DM置かせてもらえたので、それだけでも行ったかいがあったかなと。次はルーマニアの本ができたらぜひまた営業に行きたいと思いまーす。

ツーリズモ―バルセロナ、リスボン、パリ ひとり旅のようなふたり旅

COW BOOKS (中目黒)
COW BOOKS

半蔵門線で渋谷まで出て、東急東横線で中目黒駅へ。15時だ。目黒川沿いを歩くと、ありました「COW BOOKS」。この目黒川沿いもとてもいい雰囲気。歩いていて気持ちがいい。ku:nelArneなどいろんなところで見かけて気になっていた、松浦弥太郎さんの「COW BOOKS」。ここもいつか機会があれば行ってみたいなーと思っていた場所。小さなお店だけど、セレクトされた本がぎっしり。お客さんもいっぱいでみんな真剣に選んでるよ。ぴのこもぐるっと見てみて、ちょっと気になる本があったけど、高くて買い切りませんでした。もともと古本の世界がぜんぜんわからないんだけど、ひとまずここに来られて満足。まだ著書の方が未読なので、読んでみようかな。

最低で最高の本屋 松浦弥太郎随筆集 くちぶえサンドイッチ くちぶえカタログ

そろそろお茶もしたくなってきたので、代官山に移動しよう。

猿楽珈琲 (代官山)
16時前に代官山に到着。ここも念願なんだよね。『C’est joli』の中で石田ゆり子のお気に入りの喫茶店として紹介されていて、行きたいなーと思ってたんだ。代官山って書店がないので営業ルートに入らないし、一人でカフェとか喫茶店ってぜんぜん行かないんだよね。ほとんど誰かと言ってるので、行きたいところがあると誰かを誘う。ひとりって好きじゃないけど、集団行動はきらいという矛盾したところがあるんだよね。今回はひろみちゃんと一緒なのでいろんなところに行けてうれしいな。「猿楽珈琲」は撮影不可なので、入り口の写真のみね。階段をおりて、地下1階の奥にお店はあります。小さな空間なのに、それぞれ個室のようにわかれていて隠れ家的雰囲気。マスターが一人でやっているお店なので、ゆっくりゆっくりね。オーダーは、ふつうの珈琲(600円)と自家製チーズケーキ(200円)にしました。コーヒーは深煎りでまろやかな味でおいしー。最初ブラックで飲んでから、お砂糖とミルクを入れてみました。最初からたっぷりミルクが入った猿楽ミルクも飲んでみたかったな。チーズケーキもちっちゃいサイズだけど、濃厚でおいしかったー。ほかにもためしてみたいデザートがいろいろあったので、ぜったいもう一度来たいな。ここなら一人でもこられるしね。本とか持ち込んでみたいな。

猿楽珈琲猿楽珈琲

代官山かまわぬ (代官山)
かまわぬ入口かまわぬで買ったものたち

ゆっくりと1時間ほど猿楽珈琲にいたので、外に出るともう17時。でも、6月なのでまだまだ明るい。これが冬だったらもう暗くなってるところだもんね。猿楽珈琲からすぐの路地を入って、「代官山かまわぬ」へ。手ぬぐい大好きなんだ。なんかやたらと買っちゃうんだよね。本店だけあって、種類もめちゃめちゃ多い。カエル柄は必須として手ぬぐいを何種類かと、コースター、それに手ぬぐい祝儀袋も。これいいよねー。来月のやすしくんたちの結婚式の時に使っちゃおう。かまわぬの手ぬぐいの本もいつか買いたいんだよね。カラフルでとってもかわいい本だ。

かまわぬの手ぬぐい使い方手帖

collex speakfor (代官山)
代官山はあまりよく知らないので、とにかく適当に歩いてみて気になったお店をのぞいてみることに。そうやって歩いていると、「collex」という雑貨屋さん&カフェが。ユトレヒトの江口宏志さんの本、『表紙とカバー WORLD PAPERBACK DESIGN』で紹介されている1950〜70年代のペーパーバックの一部が展示、販売されていました。すてきなデザインばかりで見ててたのしかったです。店内にあった、山本祐布子さんが紅茶の缶をデザインした「TeHandel(ティーハンデル)」もかわいかったなー。
ペーパーバック 表紙とカバー

omni-cafe (代官山)
歩き疲れたので、まだ18時過ぎだけど、早めにばんごはんを食べることに。「omni-cafe(オムニカフェ)」へ。ここ何年か前に代官山に遊びにきた時に満席はいれなかったところだ。今日は余裕で入れたよ。もうここも何年かやってるとあって、テーブルや椅子も年季が入ってきてるな。パスタ、ホットサラダをシェアして食べたんだけど、どちらもボリュームがあったなー。おいしかったけど、ちょっと時間差でだしてもらえばよかったな。最初はぜんぜんお客さんがいなかったんだけど、途中で増えてきて、そうこうするうちにDJタイムになっちゃって落ち着かなくなったので、お店を出ました。でも、まだ20時前なので、ホテルに戻る前にもう1軒カフェにつきあってもらうことに。

omni-cafeomni-cafeomni-cafeで

渋谷でのりかえのときに本屋さんによって文庫を買いました。どーしても本が買いたくなってふつーの本屋さんに寄ったんだけど、こんなことならBOOK246で買っておけばよかったよ。

montoak (表参道)
表参道で地下鉄をおりて、原宿方面へ。表参道ヒルズの前を通り過ぎて、左側にあったー、「montoak(モントーク)」。1回連れてきてもらったときは原宿から歩いて来たんだったので、ちょっと自信なかったんだ。21時ちょっと前だったんだけど、ほぼ満席でなんとか1階のコーナーの席に座れました。あいててよかったー。ガラス張りなので、表参道を歩く人たちも眺められていい席だったかも。カフェラテのアイス(600円)とバナナ&ココナッツのシフォンケーキ(600円)を食べました。これで寝る前におなかすくことはないかな。ひろみちゃんの頼んだハーブティーはハーブまんまって感じですごいいい香りだったね。ここって活気があってざわざわとしてるけど落ち着くんだよね。

montoak

ホテルに戻ったらさすがにぐったり。今日1日よく歩いたね。交代でお風呂に入って休足時間をはってリラックス。明日はぴのこは1日仕事だ。ライターズネットワークのシンポジウム&授賞式ね。ひろみちゃんは東京散策なので、銀座とか行くみたい。時間があったら行ってみてねって、下北沢のカフェを2つ教えました。明日は朝からしっかり食べるよー。

2006-04-10

関西書店営業三都物語1日目 京都編 

category  time09:00

昨日の天気予報通り起きたら外は雨。雨だよー。麻衣ちゃんに京都駅まで送ってもらいました。ほんと泊めてくれてありがとねー。お世話になりました!今日は平日なので、すぐお隣のロッカーに荷物入れられたよ。よかった。9時に京都駅でカワカミさんと待ち合わせ。合流してすぐに自転車を借りにいく予定が当然キャンセルね。『キョウト自転車生活』する予定だったんだけどなー。昨日カワカミさんはレンタサイクルで京都観光してるんだよね。うらやましー。快適だったって。次こそはぴのこもレンタサイクルするぞー。それにしても降ってるよね。折りたたみ傘と今日は1日お友達の予感だね。なので予定変更でルートもすこーし変更して、京都観光一日乗車券(1,200円)を買いました。これで市バスも京都バスも地下鉄も乗り放題だよ。

京都駅で地下鉄に乗る前に営業スタートさせよう。駅ビルの中にある三省堂書店は品揃え的に厳しいなー、次に地下街ポルタの中にあるくまざわ書店へ。ここも小さめなんだけど、もしかしたらと思って声かけてみました。店長さんがいたので、チラシを渡すことはできました。朝イチでとっても忙しそうだったので、渡せただけでもよかったかな。ほかの京都駅エリアの書店は最後に戻ってからにしようと地下鉄にのって、烏丸御池まで。地上におりるとすぐに、大垣書店烏丸三条店が。9時半から開いてるので、行ってみよう。ここ、書店の雰囲気好きだなー。本が棚ごとにきっちり分類してあるし、充実している。通いたくなる書店だな。よしっ営業がんばるぞ。すみませーんと声をかけたら店長さんでした!福岡から営業に来ましたと言ったら一冊一冊お話聞いてもらえました。ありがとうございます。ある意味ここから営業スタートという感じだったので、京都の書店の状況などもぜんぜんわからずに、話したもんね。ほかのところの反応はどうでしたかって聞かれてもすみません、ほかの書店はまだ今からまわりますって感じでね。ずらずらーっと並べたなかから、ではこれを置きましょうて何冊か注文いただきました。うれしかったな。ここが初注文だもんね。今日1日がんばるぞーって元気がでたところで、朝ごはん食べよう。もう限界だー。

イノダコーヒ本店 (京都・堺町通り三条下ル)
10時過ぎに「イノダコーヒ本店」に到着。雨のなのに、めちゃ並んでるよ。月曜日だから大丈夫かなーと思ったけど、全然並んでるやん。で、ぴのこたちもここまで来たら並ぶよ。途中、喫煙席なら開いてますけどと言われても断固として禁煙席ね。だって旧館の方に入りたかったんだもん。20分ほど待って禁煙席へ案内されました。『京都カフェ案内』の写真の席には座れなかったけど、眺められるのでまあいいっか。オーダーはもちろん「京の朝食(1,050円)」だよ。これずっと食べたかったんだ。朝食という名だけあって、開店から11:00までのメニューなのだ。内容は、ジュース・サラダ・タマゴ・ハム・パン・コーヒーまたは紅茶。ホテルの朝食みたいだよね。はりきって頼んだんだけど、ボリュームあって全部食べきらんかった。カワカミさんの頼んだフレンチチーストもすごかったな。砂糖がもりもりのってたもんね。少しけずって食べてたもん。京の朝食はひとまず一度食べたら満足だね。ポテトサラダとか好きじゃないし、クロワッサンもそこまでね。

京の朝食イノダコーヒ本店

朝ごはんを食べて11時過ぎにイノダ脱出。すぐ近くに足袋のお店があって、カワカミさんがそこで足袋を作ってもらってたよ。ちゃんと足にあわせて作ってくれて後日お家まで送られて来るのだ。届くの楽しみだね。次は書店ね。ジュンク堂京都店へ。ここは以前からあるところだ。ビルまるごとジュンク堂だね。実用書の担当さんがレジだったので、簡単にチラシを渡して、理工書の担当さんとはお話できたので、注文もらいました!このあと、バスで移動です。雨降りなので、なるべく濡れないように移動したいもんです。恵文社一乗寺店が最北なので、そこに行くために京都造形大前までバスに乗りました。雨もひどいし、もう1時過ぎてるので先にランチしよう。

Grill & Cafe 猫町 (白川北大路下ル)
猫町、もちろん萩原朔太郎の『猫町』から名前をとってるんだけど、ずっと来たかったカフェの1つ。以前ここまで来た時は定休日だったんだ。今回はしっかり調べてきたもんね。お店の看板からかわいいよ。中に入ると、ちょっと薄暗い照明がまたいい。まだちょっと寒いので、ストーブがありました。店内、かわいいなー。落ち着く。ランチは「今日のお昼ごはん(1,050円)」にしました。メインが鶏肉のソテーで、冷たいほうじ茶付きです。このお昼ごはんとってもおいしかったー。丁寧に作ってるあるのが感じられたし、味がいいんだな。それにしてもここ居心地いいです。このままずっといたいぐらいだったもん。でも、雨の中、すすまねば。ここも本のDM置かせてもらいました。ありがとうございますー。

猫町店内今日のお昼ごはん猫町

猫町を出て、ちょっと寄り道して「葡萄ハウス家具工房」へ。和と洋のアンティークが売ってるのだ。カワカミさんが買い物してたよ。そこからすぐに、恵文社一乗寺店に到着。店長さんとお話できました。また新刊が出たらファックスしまーす。DMも置かせてもらいました。ここから少し歩いて北白川校前までバスに乗ります。靴、すごいことになってます。スニーカーなんだけど色変わってるよー。あと2日間このスニーカーでがしがし歩く予定なので、がんばってもらわんばね。

4時に「ガケ書房」に到着。予定よりおしてます!これだけ雨が降れば足にも響いちゃうよ。書店から車つきだしちゃってるし、この外観インパクトあるなー。店内に潜入。本の並びがおもしろいねー。ロックな本屋だ。『菊の花道』発見!注文していれてくれてるってうれしいね。一通りお店の中をぐるぐるしたら、レジでごあいさつ。山下店長とお話できて、書肆侃侃房ですって言ったらわかってもらえた。うれしい。。福岡からはるばる来たかいがありました。『麑海魚譜』の営業をしてみました(後日注文もらいました)。もっとゆっくりしていきたかったけど、そろそろ河原町にもどらねば。バスで戻ったらけっこう時間かかったなー。バスをおりたところで、お茶しよ。雨のせいでだいぶ体力消耗してるよ。

ガケ書房

CAFE OPAL (河原町通り三条上ル)
5時に「CAFE OPAL(カフェ・オパール)」に到着。エレベーターあがるといきなりお店で、ちょっとびっくりしました。ソファー席に座るよ。音楽の趣味はちょっとあわないけど、映画のフライヤーとかいろいろあって居心地がいいなあ。オリジナルグッズもかわいいし、ここいいね。ちょっとおなかもすいたので、ケーキ食べよう。ケーキは400円で、カワカミさんと半分こして食べようと、ベイクトチーズケーキと富士りんごの焼ケーキを。ベイクドチーズケーキおいしかったー。富士りんごは、レーズンが入っていたため食べられず。。。なので、半分こはやめちゃいました。カフェオレ(600円)もたっぷりでうれしかったな。レジのところでカエルのお香立てがうっていたので、自分用のお土産に。ここいいカフェ見つけたね。

カフェ・オパールカフェ・オパールケーキとカフェオレ

「鳩居堂」「アンティークベル」にちょろっとよって、書店営業を再開だ。紀伊國屋書店MOVIX京都店へ。ここは実用書の担当さんと会えたので、ちょこちょこ注文もらえました。よかったー。

梅園 (河原町通り三条下ル)
河原町はあとひとつ、新しいジュンク堂に行かなくちゃと河原町通を横断していると、目の前に「梅園(うめぞの)」が。京都にきたのに、和菓子ぜんぜん食べてないし、もう6時半だし、みたらし団子食べたいし!ということで、店内へ。いつもめっちゃ人が並んでて断念してたので、これはチャンスだよね。さっきケーキ食べたばかりといえば食べたばかりなので、みたらし団子drinkセット(810円)を1つだけ。オーダー。湯のみ2つ出してくれました。ありがたいっす。みたらし団子、ばりうまね。これは食べとかなくちゃね。おいしかったー。

みたらし団子みたらし団子drinkセット

ジュンク堂BAL店には少し侃侃房の本ありました。オープンしたばかりのころ、『休みの日には、コーヒーを淹れよう。』を面見せで置いててくれてたみたいだしね。理工の担当さんとお話したら、ちゃんと侃侃房でわかってくれました。すごい!そにれ「はかた版元新聞」もちゃんとチェックしてくれているそう。ありがたいなー。注文もしっかりもらいましたよー。よーし。京都駅へダッシュだ。

京都駅にもたくさん書店あるんだけど、もう8時前。ギリギリ旭屋書店に飛び込んだけどもう社員さんは残っていなかったので、チラシだけ渡しました。ここ1フロアで大きい書店だったし、棚の並べ方とかもけっこう好きだったのでちゃんと営業したかったなー。次回はぜひ!だね。京都は中・小規模の書店もたくさんあったけど、地方小だときびしいところもあるので、しぼって営業したんだけど、初めて来たわりにはまあまあの出来だったかな。

京都駅でロッカーより荷物を引き上げ、大阪駅へ。京都大阪ってすぐだね。今回のお泊り、「大阪第一ホテル」に到着。これから2泊ここにお世話なるのだ。駅からも近くていいかもね。お部屋に到着したら、荷物だけおいて、即行ばんごはんね。

Papa Milano 大阪丸ビル店 (大阪・梅田)
ホテルの30Fにある「Papa Milano」でばんごはんね。コースとかおとくそうだったけど、そんな体力なし!なので、さくっとパスタ食べました。オイルベースのパスタおいしかったです。

パスタ

ホテルの部屋にもどったら、11時ごろカワカミさん爆睡に入っちゃいました。今日は1日おつかれさまでしたー。ぴのこはお風呂はいって、明日の書店チェックをして、12時前には寝ました。今日の営業成績は40冊弱。京都はすぐに注文もらえるところが少なくて、後でファックスしますというパターンが多かったな。そういえば、ホテルの部屋の写真とるの忘れちゃった。スタンダードツイン、快適でした。明日もばっちり雨らしいね。しかも1カ月の雨量が1日で、みたいな豪雨ね。京都はかなり外を歩いたけど、大阪は地下街が発達してるので、なるべく地下を歩くようにしよう。

大阪第一ホテル

2006-02-26

ライターズネットワークの総会で東京出張。

category  time05:30

今日は5時半起き。外はもちろん真っ暗。飛行機7時20分のしかとれなかったんだ。空港までダイケくんに送ってもらえたので、助かったよ。外は雨ざーざーだしね。今回の出張もスカイマークだったんだけど、機内誌も機内サービス(飲み物とお菓子ね)がなくなってました。途中でアナウンスを聞いてたら、2月1日から運賃大幅値下げにともなってサービス廃止したんだって。知らんかったー。でも、これっていいことだよね。飛行機代って安いにこしたことないもん。福岡羽田片道正規料金が16,500円だよ。正規料金でも全然安いし。助かるなー。9時前には羽田に到着。今回はホテルが神田なので、東京モノレールに乗るよ。東京モノレール+山手線で500円という割引切符があったので、それで、浜松町乗換で神田まで出ました。東口から歩いて「オリンピックイン神田」まで5分ぐらいかな。駅から近いのでまあ便利かな。

銀座コージーコーナー 飯田橋ラムラ店 (飯田橋・セントラルプラザ)
地下鉄で神楽坂まで行って、うろうろしてみたけど、11時前と時間も早いし、日曜日だしと全然お店があいてない。とうとう飯田橋のところまで出ちゃったよ。雨も降ってるしどうしよーと思ってたら、セントラルプラザというところにお店発見。モーニングもあるので、ここにしよう。銀座コージーコーナー 飯田橋ラムラ店はチェーンのカフェレストランみたいだね。入口のショーケースの中にケーキがいっぱいあったけど、まずはごはんだよ。モーニングプレートセットBは、1プレートにコーヒー付きで630円とけっこう良心的な値段。ホテルのモーニングみたいで、ちょっとうれしい。これぺろっと食べちゃった。コーヒーはおいしくないけど、パンとかサラダとかはおいしかったよ。もうちょっと待てばランチの時間だったんだけど、待てなかったんだよね。あーやっぱり全然おなかいっぱいにならない。1時から役員会でその後夕方まできっと何も食べられないので、これじゃもたないね。

モーニングセット

まだまだ時間があるので、2階の本屋さんでチェックしよ。入口のラックに猫村通信発見。かわいいなー。猫村さんの2は5月ごろ出るんだって。中を開くと、丸善の福岡ビル店が紹介されてました。手づくり猫村さんだよ。

猫村通信丸善福岡ビル店きょうの猫村さん

カフェ・ルトゥール (神楽坂)
「散歩の達人」の神楽坂特集とかいろいろ見て、「巴有吾有」ってい喫茶店がよさそうだなと。さっき歩いたときは気づかなかったのかな。で、もう一度神楽坂まで行ってみたら、お店はわかったんだけど、しまってる。。日曜日休みって書いてなかったと思うんだけどな。でも、すぐそばにある「カフェ・ルトゥール」という喫茶店があいてたので、ここでいいや。お店の中はかなり照明が落としてあって、クラシックな感じ。パリのカフェがコンセプトみたいで、店内なのに、オープンカフェのところにあるひさしみたいなのがついてるし、壁にはよく見る絵が飾ってある。ケーキセットは950円。モンブランとコーヒーにしました。モンブランおっきかったな。リキュールがきいてて、こってり。もっと栗栗したのが好みなんだよね。ケーキの大きさに比べて、コーヒーのカップはちっちゃい。このケーキに、このコーヒーってバランスあわないよー。デミタスカップだよね。これって。コーヒーは深煎りでまあまあおいしかったです。でも、もうちょっと照明明るい方がいいな。これだと本読むのつらいし。

カフェ・ルトゥールカフェ・ルトゥールモンブランとコーヒー

ライターズネットワーク役員会・総会・基調鼎談
雨やまないよ。川沿いを歩いて、飯田橋レインボービルへ。ここでまずはライターズネットワークの役員会。ぴのこは2006年度の役員になるのだ。ホームページ担当なので、リニュ案などで少し発言。役員会の後はそのまま総会。ここで承認されて正式に役員になりました。役員もだいぶ入れかえがあったんだよね。新代表は六本木さんだ。さあ、これから1年間がんばりましょー。そして、いよいよ今日のメインの基調鼎談へ。「情報化時代 書き手の主体性を取り戻す」というテーマで、パネリストがライターズの初代代表で現相談役の金丸さんと、前代表の大勝さん、司会が副代表の藤岡さんという3名で話が進んで行ったんだけど、すごいおもしろかったー。今回はシンポジウムという形ではなかったので、会員の参加も少なかったんだけど、もったいないことしたよ。さすがにこの業界長いとあって、それぞれの話も役に立つことがいっぱい。企画のヒントももらえたし、かなり有意義でした。3人とも話がうまいしなー。次のシンポジウムもこれでいけるよってぐらいおもしろかったもんね。

夕方までいっぱいいっぱい時間をとって、今日の行事はすべて無事終了。この後は、懇親会だね。外の雨は止むどころかひどくなってるし、寒いよー。懇親会は神楽坂に入ってすぐの、「炭火串焼き やき龍」へ。予算3,500円でちょこちょこ食べたんだけど、ぜんぜん足りないなー。料理はふつうだけど、量が少ないよね。お酒飲む人にはちょうどいいかもしれないけど、ふつーにもっとがんがん食べたいな。朝からあまり食べてなかったからってのもあるけど。懇親会始めた時間が早かったので、お店出たときはまだ7時半すぎ。早いなー。みんなでお茶しようかってことになったけど、昼間行った喫茶店もしまってたので、すぐ目の前のドトールへ。ラテとミルクレープでなんとかおなかを満たす。ここでもみんなでお話しして、9時半ごろ解散。みなさん、おつかれさまでしたー。神田まで帰りすぐだったので、らくちんでした。やっぱりおなかすいてたので、コンビニでお稲荷さんとか買って帰りました。明日は書店営業だよ。

ドトールでケーキセット

オリンピックイン神田 (神田)
「オリンピックイン神田」は、羽田からのアクセスもいいし、新宿にも中央線で1本だし、地下鉄銀座線も使えるしと、けっこう便利。駅から5分ほどっていうのもいいよね。コンビニも通るし。部屋はシングルだけど、広い方の部屋だったのでラッキーだったな。去年、「オリンピックイン麻布」に泊まった時は、駅からもけっこう遠いし、部屋も狭いので、オリンピック系はもういいかなーと思ってたけど、今回のみたいだったらいいな。でも、ふとんがうすいので、エアコン消して寝てたら朝とかちょっと寒かった。次こそは「ホテルサーブ渋谷」に泊まりたいよー。

オリンピックイン神田

2005-11-21

コーヒー本の東京営業だ。

category  time09:00

ライターズネットワークの役員会、『休みの日には、コーヒーを淹れよう。』の営業&プチ出版記念パーティなどなどをかねて、東京出張です。今回は2泊3日。ホテルはいつもの「ホテルサーブ渋谷」が連泊でとれなかったので、「オリンピックイン麻布」に。ここって足周りはけっこうよくて、羽田からは京急で大門まで行って、大江戸線に乗り換えて、2駅で麻布十番駅に到着。お隣は六本木だし、新宿、青山、渋谷などどこに出るにも便利。でも、大江戸線の駅からホテルまでが遠いんだよね。まず大江戸線ってめっちゃ深いの。電車おりてから、まず改札口まで何段もあがって、改札でてまたあがって、歩いて、そうすると南北線の麻布十番駅があって、さらに歩いてのぶるとやっと地上の出口に出て、そこからはホテルまで3分。でも、その地上出口まで10分ぐらい歩いてるんだよねー。これからここをほんと何往復もすることになるんだけど、ちょっとつらかったな。まだチェックインできないので、ホテルに荷物をあずけて、大江戸線、銀座線で待ち合わせの表参道駅まで。12時に社長&狩野さんと待ち合わせしてたんだけど、ちょっと遅れちゃった。電車に乗ってる時間より歩いてる時間の方が長いね。

ブラウンライスカフェ (表参道)

ブラウンラウスカフェ

狩野さんにランチで連れて行ってもらったのは、「ブラウンライスカフェ」。玄米と大豆、自家製酵母パンなど素材にこだわった食事が味わえるとのこと。ランチは、季節野菜せいろ蒸し膳、日替わり膳など、どれもおいしそうだけど、1,680円って高いなー。東京価格なのかな。そんなにいっぱい食べられないだろうから、スープミールセット(1,050円)にしてみました。穀物のスープに、天然酵母パンのセット。酵母パンは固くて、あまり味がしない。スープも体にいいんだろうなーとは思うけど、こっちもあまり味がしないんだよね。嫌いな人参のでっかいのが入ってるし。いちおおなかいっぱいにはなったけど、なんだか物足りない。ハンバーガーを食べてた狩野さんも同じだったみたいで、2人してもっとパンチがきいたのが食べたいねーって。せいろ蒸し膳とか頼んだらよかったんだろうけど、ランチだしね。

スープブラウンライスカフェ

ちょうど食事を終えた頃に藤原さんも表参道についたので、合流して、青山ブックセンター本店に。ここから書店営業スタートだ。はりきってスタートしたんだけど、コーヒーを担当している人がお休みだったので、別の日に狩野さんに出直してもらうことに。渋谷の方に歩いて行くと、文教堂という書店を発見。ここは初めて行くよ。入り口では今日創刊のスッカラの創刊イベントがあってるよ。韓国発CULTURE MAGAZINE。ちらっと見たけど、デザインとか写真とかよさそうだな。文教堂はうれしいことに、コーヒーの本も『ぼくらのいえができるまで』も注文もらいました。やったー。担当さんがいてよかったー。次もがんばるぞーと渋谷のTUTAYAに行ってみたけど、激沈してしまった。お酒の本はよく出るけど、コーヒーの本はだめなんだって。ちぇっ。

ル カフェ ブルー 渋谷 (渋谷マークシティウエスト)
ちょっとここで休憩。すでにけっこう歩いてるもんね。渋谷マークシティウエストの4階にある「ル カフェ ブルー 渋谷」でお茶をする。ケーキセットは1,050円。胡麻のシフォンとカフェオレに。シフォンは大きくて、大味だったな。カフェオレもいまいちだったし。渋谷ってちょっと離れたところだといいカフェもあるみたいだけど、中心部はあまりないんだって。ここもふつーだしね。

カフェオレ胡麻のシフォン

ここで、社長&藤原さんとは一度お別れして、狩野さんと2人でまわることに。ブックファースト渋谷店に行ったら、なんと、コーヒーの本、すでに入ってました。うれしー。しかも、ちゃんと表紙カバーの表がみえるように置いてある。注文入れてくれてたんだ。わーい。『カフェの話。』の隣にあるってのもうれしいね。ルンルンで次はリブロブックスへ。前回東京に営業しにきた時にお会いした担当さんがいたので、今回のコーヒーの本の話を切り出したら、さくっと15冊も注文してくれました。東京で営業した中では一番冊数多いよ。まじ、うれしいっす。渋谷駅の方まで戻って、紀伊國屋書店渋谷店へ。ここも注文もらえたんだ。紀伊國屋はいつも苦戦してたので、よかったー。ここでタイムオーバーだね。

ブックファースト渋谷店にて

19時から役員会なので、ルノアール会議室に向かうよ。その前に、ロフトでほぼ日手帳(もちろんグリーン!)をゲットして、近くのカフェでブラッドオレンジジュースを飲んで、藤原さん&社長と合流。今日の営業報告もニコニコだね。ここで狩野さんとはお別れ。今日はおつかれさまでしたー。また明日がんばりましょう。

三年ぶた蔵 (渋谷)
19時よりルノアール会議室で、ライターズネットワークの役員会。なんで、ぴのこが来ているかというと、いちお次期役員候補なのだ。社長が今回で役員会からは抜けるので、変わりに入ることにしたんだ。来年は東京出張増えるかもね。福岡からの参加なので、むずかしい面もあるとは思うけど、ネット関係とかできることをがんばろ。役員会終了後、「三年ぶた蔵 渋谷店」で親睦会をかねて、ごはん。豚など食事のメニューはけっこうおいしかったけど、店員さんの言葉遣いが変で、返答に困ることが何回かあった。あきらかに不自然だったよなー。ふつーに接客しようよって思っちゃうよね。

オリンピックイン麻布 (麻生十番)
「オリンピックイン麻布」に帰り着いたのは11時過ぎ。ここでやっとチェックインだ。ビジネスホテルなので、ふつーのシングルね。部屋もやっぱりホテルサーブ渋谷の方がきれいでよかったな。朝食もついてないので朝しゃきっと起きて新宿に出ちゃおう。狩野さんとの待ち合わせは10時頃なので、朝はちょっとゆっくりだね。

オリンピックイン麻布

2005-10-30

横浜みなとみらいをあそぶ

category  time09:00

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル (横浜・みなとみらい) 
朝は、「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル」1階のオーシャンテラスでモーニングビュッフェだよ。9時過ぎに行ったんだけど、入り口でちょっと待ちね。これだけ大きいホテルなので、たくさんの人が泊まっていて朝バッティングするのはさけられないもんね。なのに、この待ってる間にちょっと不快なことが。後ろのおじさんがずーっと文句言ってるの。待たせるなとかなんかいろいろね。聞いてるこっちが気分悪いって、だいたいそんなに待つのが嫌だったら、ルームサービスでも取ればいいやん。ほんと迷惑。奥さんもよくだまって聞いてるなーって、こんなだんなはほんとやだ。20分ほど待って中へ通されました。海が見える窓側の席だよ。気持ちいいね。テーブルクロスとかシンプルでかっこいいなー。そして、ビュッフェのメニューもさすが!の種類。たのしー。何回もとりに行っちゃったよ。かぼちゃのスープばりうまだし、朝粥も豪華!やっぱりビュッフェはこうじゃないとね。おいしかったー。

インターコンチのモーニングビュッフェ朝粥も豪華に

朝からたっぷり食べて部屋で30分ほど休んで11時にチェックアウト。もうちょっとゆっくりしたいけど、最後の1日遊ばないとね。フロントからメッセージをもらっていたので、チェックアウトの時に声を掛けたら、昨日のお詫びですってお菓子もらっちゃいました。ラッキー。部屋間違えて案内しただけだし、サーバーダウンとかだから全然気にしてなかったけど、ちょっとえらい人が出てきて謝られちゃったので、逆に申し訳なかったな。でも、お菓子はうれしい!これ会社へのお土産にしよー。

インターコンチからの景色インターコンチからの景色ツインルームインターコンチ

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル

ホテルを出て、海の方へとてくてく歩いてみなとみらいをお散歩だ。雨あがってほんとよかった。「横浜赤レンガ倉庫」は遠くから見ると赤レンガかわいーって感じだけど、実際はレストランとかショップとかが入っていて、ちょっとねって。。unicoは好きなので、ちらっと見たけど、福岡のunicoも移転してから広くなってすごいよくなったから、また福岡のお店に行こうって思っちゃった。「横浜ワールドポーターズ」も同じくお店があるだけなので、「汽車道」を歩こう。ここ歩くのはちょっと楽しい。前方には船が見えるよ。これが「帆船日本丸」だね。記念に写真撮っておこうっと。1時間ほど散歩したら、みなとみらいで一番行きたかったところへGOだ。

みなとみらい横浜赤レンガ倉庫帆船日本丸

横浜美術館
12時に「横浜美術館」に到着。この美術館ってかっこいいなー。まずは企画展を見てみよう。

横浜美術館にて

李禹煥  余白の芸術
大きなキャンバスにぽつんと描かれた線など余白を感じる油絵は素敵だったな。乳白色や薄い水色、グレーなど色がきれいだし、余白がゆとりを感じさせて心地よかった。けっこう好きだなー。でも、鉄と石の組み合わせの方がよくわからなかったな。作品点数も多くて見ごたえあったし、ビデオで映像が流れていて、李禹煥 (リ・ウファン、1936年韓国慶尚南道生まれ)さん自身が語っている話がなんかよかったです。日本にも長く住んでいたとあって、日本語も上手でした。ほんと気に入ったので、画集を買いましたよ。この後、常設展などもいろいろ見てまわって、たっぷり1時間半も美術館で過ごしたんだ。林田にもしかして会えるかなーと思ったけどいなかったね。残念。横浜美術館来てよかったな。楽しかった。

李禹煥  余白の芸術 屋外展示李禹煥  余白の芸術 屋外展示横浜美術館横浜美術館

FIFTY FOUR SOUP BAR (クイーンズイースト)
おなかすいたよー。もう2時半だ。ランチは軽めに洋食にしようかと、クイーンズイーストにある「FIFTY FOUR SOUP BAR」へ。ここってTOMORROWLANDがやってるカフェなんだ。パスタランチは850円でした。まあまあかな。コーヒーもふつーね。

パスタランチコーヒー

すこーしショッピングでもしようかとお店を見て回って、ひろみちゃんはちょっとお買い物してました。ぴのこは何も買わなかったな。3日目になるとさすがに歩くのだるねー。美術館で燃え尽きたってのもあるけど、最後にまたJTBのクーポン使ってお茶しよ。

マリンブルー (ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル)
3時半にまたインターコンチに戻ってきて、2階のラウンジ「マリンブルー」でお茶するよ。JTBのクーポンで、カクテルまたはケーキセットってのがあったので、ここで使うんだ。ケーキセットはモンブラン&紅茶に。モンブラン濃厚でおいしかったー。紅茶もポットサービスでたっぷりだし、海を眺めながらソファーでめっちゃくつろいだよ。ホテルのラウンジでのお茶っていいね。優雅な気分。もうここで横浜での最後の時間を過ごしました。

ケーキセットの紅茶モンブラン

帰りは羽田発19時15分なので、ちょっと早めに空港へ。横浜駅からバスに乗ってね。バスってほんとらくちん。搭乗手続きを済ませて、まだ時間あるから、ちょっとごはんを食べようとお店を探したんだけど、どこもすごい並んでる。空港でみんな夕食食べるんだね。いつも羽田って通過点に過ぎないからこんなに人が並んでるのにびっくり。これは回転のはやいところに行くしかないと、そば屋で座って順番待ちしていると、ANAから福岡行きの飛行機の出発時間が遅れますってアナウンスが。うそやろー。19時15分に乗っても、福岡に着くのって21時頃だし、ひろみちゃんはさらに大分まで帰るんだよ。しょうがないので、そば屋で食事したあと、ひとまず中に入って待つことにしたんだけど、乗り場も変わったみたいで、行ったら人いっぱいで座れないよ。どうやら航空機にトラブルがあって、別の航空機になるみたい。それで機材の到着が遅れてるとのこと。19時50分発ってアナウンスだったんだけど、さらに遅れて結局20時20分発で機内に乗り込む。でも、ここでも順番待ちで出発までけっこう待って、福岡に着いたのは22時20分だよ。遅いー。ひろみちゃんは高速バスで帰る予定だったのが、最終に間に合わず、JRに変更。しかもJRもソニックとかのふつーの特急には間に合わなかったので、ドリームにちりん?とかいう夜行列車に乗ってかえることに。それも、地下鉄ダッシュしてぎりぎりだったって。間に合ってよかったよ。大分の着くのって夜中の2時頃って言ってたかな。ほんとおつかれー。今度からはもっと早い時間に飛行機にするね。またゆっくり旅行行こうねー。

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 || Next»