2003-09-23

由布院 空想の森 artegio (湯布院)

category  time12:00

title0 title1 title2 title3

「アルテジオ」のエントランスや、昼間の写真が必要だったので、まず始めにやってきました。天気よくてよかったよ。夜来たときのように貸し切りってわけにはいかないけど、あまり人も多くなくて、よかったな。昼間も開放感があって気持ちいいね。音楽もこわくないし。でも、夜の幻想的というか、ちょっと怖いぐらいの感覚もけっこう好きだったなー。昼も夜もそれぞれ違う感覚が楽しめるってのはいいね。あきないし。

2003-09-06

由布院 空想の森 artegio (湯布院)

category  time12:00

title28 「アルテジオ」は2回目だ。前回は昼間だったので、夜はどうかなーと。入ってから出るまでだーれもいなくて、ほんとの貸し切りでした。夜なので、音楽はちょっと怖かったけど、この空間をこんなに堪能できるなんて、ちょっといいね。この建物ってほんとかっこいいね。入館は9時までだけど、夜10時まで開いてるので、昼間のざわざわを避けたい人は夜来てみるといいかも。じっくりみられるし。食事した後にも来られる時間だからね。入場料は600円なり。

由布院美術館 (湯布院)

category  time12:00

title14 title15 title16 title13

また大好きな「由布院美術館」にやってきた。もう3回目かな。いつも遊びにきてしまうんだ。「青い展示室」に入ると、万華鏡がずらっと並んでる。あれっと思ったらちょうど万華鏡展をやってるとのこと、「わたくし美術館」で見てきたばっかりだたので、万華鏡づいてるなーと思ってて、どっちが先なのかなーと思ってたら、もともとは「由布院美術館」が先とのこと。こちらは企画展なので、いつでもはやってないけどね。中庭では、女の人たちが10人ほどで思い思いに笛を吹いていて、その模様をビデオに撮ってるという不思議な光景が。真ん中で指導している人がいて、何かのイベントみたい。うーん、不思議。「和室の展示室」は座敷でいいなー。扇風機の前で少しすずんでから、またぐるぐると見てまわる。「ものみやぐら」にのぼると、由布岳がきれいに見える。さっき、歩いてくる途中の由布岳もきれいだったけど、こっちもいいねー。小山のうえにものぼった後は、お気に入りの「小山の展示室」へ。ぐるっと、佐藤渓の作品を眺めながら、ふかーく椅子に座るのが気持ちいいよ。空気も違う気がするし。またここに来られてうれしい。こんな美術館ってあんまりないよね。併設の雑貨屋さんもあって、そこにある雑貨も好きだしね。

わたくし美術館 (湯布院)

category  time12:00

title2 title3 title4 title1 title5

すぐそばの「わたくし美術館」にやってきました。ここは、大人入場料300円。ここに入ったのって初めてだったんだけど、楽しかったな。1階は、木版画家えもときよひこの作品や、ダンボールアート、木彫りなど雑貨がいろいろとあります。そして2階にあがると、とても気持ちのいい空間が。ベンチに座ってゆっくりとしてもいいし、絵を眺めてもいいし。外を眺めると、すぐそばに後で行こうと思っている「珈琲HAMANO」が見える。ガラス越しに眺める作品もあったりと、いろいろ楽しめるのだ。下に降りていくと、ご主人から「万華鏡を見ていきませんか?」と声をかけれらました。そこで、のぞいてみたら今まで見たことがない光景が。本物の宝石がゆっくりと下りていく時に、きらきらと輝いて、幻想的でほんとにきれいだった。この万華鏡を見るために、来てもいいかもってぐらい。他にも大小さまざまな万華鏡があり、色々と話をしたもらったりして、いろんな万華鏡をのぞいてみました。あっという間に40分ぐらい時間がたったころに、お蕎麦やさんより連絡が。よしっお昼だ。