2006-04-29

白山陶器の陶器市へ

category  time11:00

白山陶器陶器市第2会場白山陶器陶器市第2会場白山陶器陶器市第2会場白山陶器陶器市第2会場

今年も白山陶器の陶器市へ初日に行ってきました!去年と同じメンバーだよ。お昼頃に筑紫野を出て、途中のサービスエリアでちょこっとホットドックなどを食べて、嬉野インターから波佐見へ。駐車場に車を止めて、第2会場へ。今年もすごい人出ですよー。ここ何年か毎年きてるので、うちって白山だらけなんだよねー。おばさんに頼まれた器を買って、ぴのこたちは子豚のオーナメントや麻の糸の大皿など少し控えめに。

本社ショールーム

その後、本社ショールームへ。一番のお目当ては2005年の新作なんだ。富永さんが会場にいたので、新作のことをいろいろおしえてもらいました。富永さんがデザインしたのはスープ皿「spoono(スプーノ)」。熱いスープを入れても、両側が持てるようになっていて、しかもふた付きってのがいいね。これをパッとあけるという演出がいいですよーと。たしかに。持ち手があるってのはいいね。真っ白な器は和洋中どの料理にもあいそうだな。これ、買いました。そして、今年の目玉はこの本社ショールームと東京のHAKUSAN SHOPでしか買えないという、「青葉紋 AOBA MON」。昭和40年頃に森先生がデザインしたものを今回製品化したとのこと。白とブルーのコントラストがきれいだし、花柄がかわいい!この分は定価販売なので、迷いに迷ってマグカップを2つ買うことに。サイズもほどよくていいなー。

朝倉菓子工房ファームステッド66 (朝倉)
みんな白山でたくさん買い物した後は高速でもどって、まゆちゃんの案内で朝倉のケーキ屋さん「ファームステッド66」へ。1階はショップになっていてケーキに焼き菓子とどれもおいしそー。2階でお茶ができるので、1階でケーキを選んで2階へ。古民家を改装していて、立派な梁があります。ソファー席にゆっくりできて、居心地がいいなー。窓からは緑が見えて、これって桜の木なんだって。もう1つの窓からは田園風景が広がっていてのどかです。ケーキセットは700円で、コーヒーもちゃんといれてくれるのでおいしーよ。ケーキもおいしかったしね。窓辺のメイちゃんがかなりインパクトおっきかったな。ほんとすっかりくつろいじゃって2時間ほどおしゃべりしてました。もう夕方なので、早めにごはん食べちゃおう。お昼てきとーだったからね。

ファームステッド66ファームステッド66の2階窓辺には緑メイちゃんケーキコーヒー

憩いの店かえる庵 (小郡)
小郡にかえるの居酒屋があるよーととっさんが連れて行ってくれたのが、「憩いの店かえる庵」。入り口からいきなりかえるの大きなイラストが。それに、この石のカエル、かえる寺のカエルと一緒やん。店内もあちことにカエルグッズが置いてあるんだけど、店内はきれいでいい雰囲気。座敷もあるし、ぴのこたちが座った席は掘りごたつ席でした。途中でこのお店ってかえる寺と関係あるんですかーってダイケくんがきいたら名付け親はかえる寺の住職さんですって。どうりでね。文字とか絵とかも住職さんに書いてもらいましたって。見覚えめっちゃあったもんね。料理もとってもおいしかったんだー。鉄板餃子おいしいし、どの料理も味付けがいいんだな。焼うどんもソースベースかと思ってたら、塩味ベースでうまいし、山芋鉄板も出汁がきいてておいしかったです。ここ福岡にあったらかえる展スタッフで通うこと間違いなしだよ。

かえる庵かえる庵かえる庵かえる庵

この後、かいくん家で夜中までみんなでおしゃべりして過ごしました。今日1日たのしかったなー。ぴのこは暦通りとはいえ、いちおゴールデンウィーク入りだしね。明日はブライダルフェアがんばるぞ。

白山陶器の今年の戦利品
今年は1万円の予算だったんだけど、ちょっとオーバーしちゃった。でも、どの器もガンガン使うよー。白い器ってやっぱり使いやすいんだよね。

白山陶器白山陶器白山陶器

2006-04-23

今年は早めのイチゴ狩り!

category  time11:00

イチゴ畑イチゴつみました

今日も天気がいいぞ。昨日すごい大雨だったから天気心配だったんだけど、大丈夫でしたー。イチゴの日程って毎年ばっちりだよねー。今年は例年よりちょっと早め。みんなのスケジュールをあわせると、ゴールデンウィーク前の方がよかったんだ。残念ながら下野くんはライブとかさなっちゃったので不参加。わQさん、麻衣ちゃん、ひろみちゃん、ぴのこの4人でかやしまさんの実家へ。到着したらごはんの前にイチゴ一気にとっちゃいましょ。イチゴ畑気持ちいいよねー。今日は気温もそんなに高くないので助かったー。ちょうどくもってるぞ。イチゴおいしそー。たまにつまんだりしながら、でもあっというまに2箱とりました。箱も大きめの方2箱だからこれで十分でしょ。

バーベキューだ丸山さん一家みんなでバーベキュー

ぴのこたちがイチゴをとってるあいだに、丸山さんがバーベキューの準備をしてくれてました。ありがとうございます!焼き鳥もあるよ、うれしーな。いただきまーす。丸山さんがどんどん焼いてくれて、みんなでたくさん食べました。バーベキューおいしいよね。それにみんなでこうやって囲むのもたのしいしね。あーちゃんも、すっかり大きくなったね。そろそろ歩きだすよ。顔もだいぶ変わって、すっかり小さな子どもになったね。4時過ぎまでかやしまさんの実家でくつろがせてもらいました。日本家屋って落ち着くよねー。こたつもいいし。今年もほんとお世話になりました!次は、わQさんのカフェがオープンしてから、カフェに遊びにいって、温泉コースですね。秋かな。

2006-04-22

またMac買い。

category  time10:30

雨だよ、雨。時武くんとぴのこって組み合わせってかなり雨率高し。雨男と雨女だからね。今日は父親のパソコン買いにつきあってもらったんだ。時武くんをピックアップしてヨドバシへ。Macのデスクトップ、Winのノートパソコン、プリンタ、ファックスを買って、ネットワークも組んじゃうのだ。これ1日でやるってけっこう大変。まずかるーく見て回ってランチを食べながら作戦会議。書斎にMac、リビングにWinって設定だから、いろいろ考えるねー。で、だいたい固まったところで、売り場で1つずつつぶしていきます。まずは簡単なものからということで、Winのノートパソコンからスタート。こっちはワードとエクセル、インターネットとメールなどぐらいにしか使わないので、画面が見やすくて、基本的な動作ができればOK。シャープが10万ぐらいでありました。ノートパソコンも安いよねー。そして、ファックスも使いやすいのにして、レーザープリンタのコーナーへ。しかし、ここの担当さんがありえんかったなー。brotherとEPSONどっちがいいかなと思ってきいてるのに、パンフみてくださいって。おいおい。見て説明しよーよ。コストとかどうですかってきいてもわかりませんって感じだし。何聞いてもわかりません、パンフの通りですって。おねえさん、ほんと何のためにいるんですかーと。笑顔もなしだし、久々わけわからん店員さんにあたりーだったね。結局brotherのモノクロレーザーにしました。で、気をとりなおして、ディスプレイコーナーに行ったら、こっちはいろいろしっかり説明してくれてわかりやすかったです。Macコーナー、またあのお兄さんに話しかけたら、さすがに覚えてたね。また今回もWinとつないでーとかむずかしい質問をしてしまった。すみませんねー。Mac mini中心に考えてという話をしてたら、おっあのMac使いのおねえさんが現れたので、変わってもらってまたまたびしっとお答えが。時武くんとふつーに話してたもんね。Macも決まったので、ここのフロアーでざざっと集めてもらいました。無線LANの方もマネージャーの名札のついてた店員さんに説明してもらったので、わかりやすかったな。モニターはBENQにしました。Macにこだわらなかったので、だいぶ違ったよね。ぴのこたちもこっちにすればよかったかもーと。だってMac miniがきれーにモニターの足のところにのるんだよね。これだけずらずらと買って、30万台前半でおさまるなんて。すごいなー。レジで会計して、梱包してもらうのに30分以上かかったよ。ヨドバシに4時間ぐらいいたよねー。たっぷりの荷物をもって、父親の家まで運んでそれぞれ設定。その間、ぴのこは本の箱詰めをひたすらして、途中で焼き肉を食べにいって、ぜーんぶ終わったのは12時ぐらいでした。時武くん、ほんと1日おつかれさまでした。ありがとー。

ブックスキューブリックが5周年を迎えました!

category  time00:30

ブックスキューブリックが、今日、4月22日にめでたく開店5周年を迎えました。パチパチパチ。もうすっかりけやき通りの顔として定着しましたねー。5周年の記念として、今日からお買い上げプレゼントがあるのだ。3周年記念の時に配って大人気だったボールペンのバージョン違いなんだって。これはぜひゲットしたいところ。ぴのこが行けるのは月末の在庫確認の時かな。朝、通勤のときにけやき通りを通ったりするんだけど、けやきの緑もどんどん芽吹いていて、緑の回廊みたいになっていてステキなんだよねー。車の助手席で、ぼーっと見るのもいい感じなのだ。朝なので、まじでぼーってしてるけどね。

2006-04-16

ゆうきくんと初対面

category  time14:00

今日は実家に帰ってきてるゆみちゃんに会いに東区まで。2時過ぎに西公園を出発して、海側の都市高の下の道をずーっと通って、30分ほどで香椎参道の入り口に到着。ここまでスムーズだったなーと思ってたら、ここからが大渋滞でした。いつも渋滞している道なんだけど、ロイホの横からして進まない。あまりにも進まないのでなんでかなーと思って、踏切の前方を見ると、パトカーが。事故かな?こんなとこで事故ってありえーんと思いつつ、少しずつほんとにじりじりと進む。どうやら途中で脱出している車がいる分だけ進んでるような。。恐怖の踏切2つ連続ゾーンをなんとか越える。この2つ踏切ってまじこわいよね。ふだん踏切と接することがないので、踏切ってだけでこわいのに2つもつながってるなんて。。高架にしてくれー。で、そのあたりで渋滞の原因が解明。なんと香椎宮で祭りがあってて、しかも神輿行列が参道を香椎宮まで進んでいくってやつね。そりゃ進まんはずだ。1車線なのでよけようがないし、抜け道も知らないので、もーついていくしかないね。そんなこんなで香椎宮の前を過ぎるまで30分もかかってしまった。こんなことならもっと早く行くんだったよ。失敗したなー。結局ゆみちゃん家に到着したのは3時半前ぐらいだったので、30分もおしちゃったよ。

ゆうきくん

車をお家の前にとめさせてもらって、おじゃましまーす。まだ生まれてから半年たってないので、ほんと赤ちゃんだよ。ゆうきくんだ。かわいーねー。ゆみちゃんがお母さんだよ。すごい!この写真とったあとに激泣きされちゃったけど、そのあと落ち着いたので、昨日キャナルでゲットしたsassyプレゼントを渡して、早速、ゆうきくんにも渡してみたよ。生まれてからすぐOKなのものと、1歳ぐらいになってからのものとプレゼントしたのだ。最初は新しいおもちゃってわかってなかったみたいだけど、途中からしかとにぎってました。よし!このあとはゆっくり話もできてよかったね。お産の話もちょっと聞かせてもらったけど、後産ってまじ痛いんだね。知らんかったー。というか、後産ってものもよくわからんかったしね。あのおなかがどうやって元に戻るかとかね。産後1カ月が勝負らしいよ。ウエストはなんとか取り戻したいしねー。ゆみちゃんはまだまだ産休中なので、また帰ってきたら会おうね。ゆうきくんがどのくらい大きくなってるか、楽しみだね。

後日、ゆみちゃんから送られてきた写真。プレゼントのおもちゃはしっかりお気に入りに。やったー。

ゆうきくん

2006-04-07

関西に営業に行ってきます。

category  time22:30

来週10日~12日まで関西出張です。初の関西営業だ。三都物語しつつ営業します。カワカミさんと一緒なのだ。前日の9日に京都入りして、この日は麻衣ちゃんと一緒に京都の桜を見る予定。すごい楽しみ。京都は昨年のゴールデンウィーク以来。このときは麻衣ちゃんの結婚式のために京都に行ったのだ。ということで、ぎりぎり京都旅行をアップしました。旅日記です。まじ、ぎりぎりだった。。

5/4 ゴールデンウィークの京都を楽しむ
5/5 京都の結婚式に、二条通散策

2006-04-02

桜陶祭と父の退職祝い

category  time10:00

今日はコンドオさんと波佐見の中尾山で行われている桜陶祭に行ってきました。9時頃に福岡を出発して今回は高速で行ったんだけど、鳥栖を過ぎたあたりですごい雨になってきてびっくり。前が見えないし、速度規制もあって50キロぐらいで走ってたもんね。でも、そんな雨も徐々に小雨になり、波佐見についたときにはあがってました。よかったー。これも毎年恒例のことなんだけど、中尾山に入る前に、勲山窯によって、渋江さん(勲山窯・あとりえ文匠)、木下さん(菊祥陶器)の器をみます。桜陶祭にあわせて窯開きをしているのだ。サービスのおにぎりもみそ汁もおいしかったー。会社用にお茶碗を4つ買いました。ちょうどいいサイズのがあったんだ。柄もかわいいし、これは使いやすそう。DMを持っていったら来場記念に四角のふた付きの器を1個ずつもらいました。これけっこうかわいいぞ。ふた付きってのもいいね。

この後、中尾山の一番上のグランドに車をとめて、まずは光春窯へ。すぐ目につくところに、「馬場さんのお家建設中」の文字が。いよいよお家建てることになったんですね。骨組みがざっとしてあって、その関係で入り口近くの販売はなくて、奥の展示場などを使ってありました。この桜陶祭は4月の第一土日にあるんだけど、今回は2日目の日曜日に来ちゃったので、器がすくなくなってるな。やばーい。いちおぐるっと見てから馬場さんにごあいさつ。この新築工事にともなって、一番上のお部屋で仮住まいしてるんだって。大変そうです。奥さんと子供たちと別々に暮らしてるので、ちょっとさみしそう。でも、お家ができるまでのがまんですね。毎年陶箱弁当を頼んでたんだけど、年明けてからずーっと忙しくて気づいたらお弁当を頼む時期を過ぎてたんだ。桜陶祭も行けるかどうかあやうかったんだけど、大丈夫だったのでやったーと思って来たんだけど、馬場さん、奥さんと一緒にぴのこから連絡がないので、今年は来るのかなーって話てたんだって。ちゃんと連絡しなさって。すみません!来年からはちゃんと連絡しますね。いつもは陶箱弁当の注文が行きますよーっていう意思表示だったもんね。反省。馬場さんにやすしくんの結婚報告などもしてけっこうゆっくりとお話できました。光春窯の器はほんといいものばかりで、価格も安くないので、毎年気合いを入れて選んで買うのだ。今年はアウトレットコーナーにあった大振りのカップを2つ。これ、小丼としてもつかえるね。かわいーぞ。あと、ダイケくんが灰皿ほしいって。でも、真っ白ですごいきれいなので、実際には使わずにこれは飾りにしておこうかなと。

次は、陶房青へ。ここも器だいぶへってるねー。販売会場に入るとすぐに毎年お話してるおにいちゃんに遭遇。去年も来てましたよねってすっかり覚えてもらっちゃいました。うれしいっす。はい、今年も来ました!ダイケくんは2年前からほしいと言っていた豆皿を見つけて、喜んでました。早速3つもゲット。よかったねー。長皿でも買おうかなーと思ってたら、目の前でもってかれる。しまった。油断してた。なので、しずく型の器を買うことに。これ、新作で出た時からずーっとかわいいと思ってたんだ。おにいちゃんに相談したら半額にしてくれました。なら2つ買います!青の器はシンプルでかわいいんだな。今年は完全に出遅れちゃったので、来年はやっぱり1日目だな。吉村さんにも途中でちらっとごあいさつ。今年はばたばただけど、今度ゆっくりまたおじゃまします!

次は馬徳陶苑へ。馬場さんも店番してました。なんか器の雰囲気がだいぶ変わった気がする。ポップになっていて、雑貨っぽい器がたくさんある。会社のマイ湯のみを変えたいなーと思ってたので、ここで買いました。焼酎とセットになっている器もいい感じ。これ、百年蔵のブライダルでも出せるんじゃないかな。これは、次の新商品にぜひいれたいな。馬場さん、よろしくです!

馬徳陶苑の器

最後は、山慶窯へ。時間も遅かったから、いよいよ器も終了モードだ。おばさんが入れ子をとっても気に入ってたので、ブルーの水玉のをお土産にすることに。途中で山口さんも発見。ホームページぎりぎりだったけど、桜陶祭の前にできてよかったです。陶箱弁当の予約注文もホームページから入ってたし。桜陶祭が終わったらまた改良していって、通販も始めましょうね。

ざーっと駆け足だったけど楽しかったな。ぴのこもコンドオさんも今年の器買いは控えめでした。やっぱり1日目やねーと。お互いもっと買いたかったねって。来年はしっかり自分のところの器チェックもして、また買いにこなくちゃ。最近忙しくて、ぜんぜん器見てなかったので、何を買おうっていうのも定まってなかったし、毎年桜陶祭ではざくざく買ってるので、もーアイテムある程度そろっちゃってるんだよね。でも、まだ買いたいよ。次は5月に白山陶器の陶器市に行くよ。

和食処 やま野 (輝国)
コンドオさんを無事お家まで送り届けたら次は両親のところへ。3月末で父が定年退職したので、そのお祝いで食事をすることに。桜陶祭の帰りの時間が微妙だったので、事前に予約を取ってなかったんだけど、近場で和食にしようってことで、山の上ホテルに電話したらあいてますよってことで、7時半に予約をいれて、行きました。「やま野」というお店で、さすが山の上ホテル、夜景がめっちゃきれい。この景色はほんとぜいたくだな。おいしいもの食べようと、コースは「やま野(6,352円)」を食べちゃうよ。糸島牛だ。懐石はちょこちょこ出てくるのがうれしいな。おいしかったです。ボリュームもまあおなかいっぱいってぐらいで、ちょうどよかったな。これからお家で仕事をするってことなので、お家にパソコン買ったり、本棚作ったりしなくちゃね。研究室から引き上げてきた本が山のようにあるしね。今日ここに来る前にちらっと見たけど、1部屋ほとんど本の段ボールで埋まってたね。作り付けの本棚を作るとして、何もかも4月中に終わらせちゃいましょー。

やま野やま野やま野やま野やま野やま野やま野やま野やま野やま野

お家に帰って、今日の桜陶祭の戦利品をずらーっと並べる。陶箱弁当がないので、大物がないけど、これでざっと5,000円なんだよね。それ考えるとかなり満足でしょ。

今年の桜陶祭の戦利品