Jump to navigation
12:30
12:10
2007-03-29
屋根裏ランチ。
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
親不孝通り入り口の「屋根裏貘」でランチ。今日は屋根裏弁当(650円)を単品で。生姜焼きがうまい。こんな単純な丼ものもたまにはいいね。そして、ここの店の雰囲気も変わらないなーと。レトロです。
屋根裏貘 オフィシャルブログ
http://artspacebaku.net/blogbaku/
今朝は会社まで歩いて30分弱でついたぞ。だんだん早くなってる。うれしい。目指せ25分だな。いよいよ明日は病院だ。
2007-03-27
体にやさしいランチ
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
カワカミさんとランチ。2日も妊婦なので、なるべく体に優しいものでも食べようかと、高架下のビックカメラ横の「茶蔵(sakura)」へ。ここ、オーナーが薬剤師さんということで、ヘルシーなメニューが味わえそう。抹茶メニューも豊富で、抹茶も京都の『丸久小山園』のものを取り寄せているとあって、いろいろとこだわってます。店内では、お花やお茶なども売ってました。ランチは、「15品目御膳(1,200円)」に、玄米、京風味噌汁、抹茶のデザート、抹茶のラテor薬膳茶付きだ。まずは、お膳。どれもおいしーな。ちょこちょこ食べられるのがいいね。玄米もお味噌汁もおいしかったです。抹茶のデザートも、抹茶ラテもおいしかったー。ヘルシーでしたな。ほんと。甘味どころも食べに来たいカフェだね。