2007-01-24

母親教室 第3週「当院の和痛分娩と新生児管理法」

category  time14:30

先週に続き、母親教室に参加するために「久保田産婦人科」へ。この前すごくいっぱいだったので、5分ほど早めに行きました。今日は東京から「パンプキン」という雑誌のライターさんが取材に来てました。今回もいろんなことを勉強しました。久保田の和痛分娩(無痛分娩)は、陰部神経ブロックという方法で主にドイツなどでおこなわれているもの。よく聞く無痛分娩は、硬膜外麻酔法といって、フランスやアメリカで行われている方法なんだって。それぞれ長所と短所があるので、そのあたりをちゃんと理解した上で、どの方法を行うかを選ぶことが大切。これ全然知らなかった。久保田が無痛分娩ではなく、和痛分娩というのは、痛みをすべて取り除くのではなく、だいたい70%ぐらいを取り除くから。それに、痛みの段階が3段階あって、どーしても我慢できない痛みの第3段階のときに、この麻酔をすることになるんだって。院長はもと九大病院の麻酔科医というのが心強いなー。新生児の管理法で行っていること(保育器に入れる、完全母乳ではない)の話や、乳幼児突然死(SIDS)の原因として着せ過ぎなどが危険であることを聞きました。着せ過ぎ、暖め過ぎ、うつぶせ寝があぶないんだって。ほかにもここではかけない話などもいろいろと。今日はこの前よりちょっと長くて5時まで教室がありました。ちょっと長くて少ししんどかったー。途中で配られたジュースがおいしかったです。お昼食べてすぐ行ったので、最初のころちょっと眠かったんだよね。食べてすぐってかなり眠いから要注意だよね。次の母親教室は第1週の分をうけるので、2/7だ。検診もその前ぐらいで行かなくちゃ。

2007-01-17

母親教室 第2週「妊婦の栄養と運動」

category  time14:30

今日は診察ではなく、母親教室に参加するために「久保田産婦人科」へ。お昼まではふつうに仕事に行ってたので、1時半頃会社を出て、家に一度帰ってから病院へ。受付でテキスト(「 THE OSAN」3,000円でした。)を買って2階にあがりました。10分前ぐらいについたんだけど、人がいっぱいでびっくり。全部で70人ぐらいいたかなー。椅子がたりなくて、ほかの部屋から持って来てたぐらいでした。2時半にスタートして、途中休憩を一度いれながら、1時間半ほど久保田先生の話がありました。生活習慣や食生活、水中散歩の話など、とっても勉強になったし、おもしろかったー。先生の考え方って、たとえば厚生省が言っていることと違ったりするところもあるみたいだけど、すべて実績に基づいて話をされてるので説得力があるね。特にここ5年間の分娩状況などをみると、ここにしてよかったなーと、安心感がうまれました。妊娠後期は、食後の果物&デザートがだめっていうのも納得でした。いまはばくばく食べちゃってるけど、ちゃんとその時期になったらやめなくちゃね。つわりがないので、ほんと妊婦の自覚あまりなし。最近またずるずると帰りが遅くなっていて、食事もルーズになっていたので、ちょっと気をひきしめなくちゃ。水中散歩も時期がきたらチャレンジしてみようかな。先生の話の後は、駆け足だったけど、栄養士の進先生のお話が。カロリー計算とかむずかしくてできないなと思ってたけど、それよりも、バランスをよく食べることが大事ってことなので、それならできるかも。妊娠初期、中期、後期でそれぞれ積極的に摂取したい栄養群があるので、それを意識してなんとかやってみよう。16時半に終了して、2時間たっぷりの講義(受講料は300円)でした。来週も参加するよ。

妊娠初期:ビタミンK。緑黄色野菜、大豆、果物、レバーなど。
妊娠中期:カルシウム。乳製品、小魚、海草類、干し海老、小松菜、ちりめんじゃこなど。
妊娠後期:鉄分。レバー、納豆、海草類、ごま、ほうれん草、卵。

あと、便秘解消のためには、繊維を多く含んだ野菜、海草類、きのこ類をとること。いま、スーパーに行くと納豆ぜんぜんないんだよね。はやくあのブーム終わってもらわないと困るよね。

2007-01-10

今日は検査をいろいろと。

category  time10:30

産婦人科で定期検診です。10週目になりました。超音波検査でみたら、たしかにちょっとでかくなってる気がする。ただのまるっぽい固まりから、なんとなく頭はこっちかなーとわかる感じに。福岡は母子手帳はかかりつけの産婦人科で交付するとのこと。ほかの本で読んだ時に役所にもらいに行ってたから、役所に行くのかと思ってたよ。で、その交付のための検査をしますってことで、ここで初めて、尿検査と血液検査をしました。血3本も採られちゃったよ。今日午後からの母親教室に出られますかって聞かれたけど、むりですー。午前中会社休んでるし、今日は支払日。ということで、今週はお休みして、来週からの分をうけることに。午後2時半から2時間ほどってことなので、会社行って、ちょっと抜けて行こうかね。あまりに何も勉強してないので、これぐらいうけとかないとね。テキストも買わなくちゃ。今日はいろいろ検査したこともあって11,600円もかかった。油断してました。お財布に1万円入ってたからよかったけど、普段あまりお金持ってないので気をつけねば。次の診察は、3〜4週間後に来てくださいってことなので、2月に入ってからかな。