2005-06-30

本をいろいろと。

category  time15:00

キューブリック大橋歩コレクション2くらしの一日一日

お昼前にキューブリックに行って、在庫確認&集金です。今回は動きがあってよかったな。そして写真撮影もしちゃいました。ちゃんと撮れてるかな。今日もかわいい本がたくさんあるよー。アルネ12号と大橋歩さんの『くらしの一日一日』を買いました。この本、ほんとかわいい。この後、天神に出てこちらも書店まわり。カワカミさんの新刊が間にあってたらよかったのになー。丸善で超ほしい本を発見。『TOKYO&KYOTO 隠れ家喫茶店案内』。次に京都か東京に行くことがあったら買おうっと。『東京カフェ案内』もほしーんだよね。

午後から大王と合流して、『かえる新聞』を持って西日本新聞社へGO!いろんな人にあいさつをしてたら、原稿を書いてる向井さん発見!ぴのこ掲載のお礼を言いましたー。他の新聞社にも来週挨拶回りに行くぞー。

2005-06-27

『パークライフ』吉田修一

category  time20:00

パーク・ライフ

初!吉田修一だったんだけど、かなりあっさりだったね。旅に持っていった本としてはまあよかったけど、何も残らなかった。日常をパスって切り取った話。なんだろ。装丁はかわいいんだけどね。これって芥川賞受賞作なんだよね。最初読み始めたときはすっと読めておもしろかもーって思ってたんだけど、そのままあっさり終わってしまった感じ。ちっちゃーな盛り上がりあり。

2005-06-23

『30代は女のベスト・シーズン!』岸本裕紀子

category  time23:30

30代は女のベスト・シーズン!

bk1で女性の生き方というテーマでピックアップしたことのある本。その時は20代の後半だったんだけど、最近、ひまつぶしに読んでみたけど、ふ〜んという感じ。目新しいこともないし、わかってるしーって感じ。30代になる前に読んだ方がいいでしょ。きっと。このタイトルには納得だけどね。30代めちゃたのしいし。20代もたのしかったけど、また違うたのしさだね。

2005-06-21

『出版をめぐる冒険』長岡義幸

category  time22:00

出版をめぐる冒険—利益を生みだす「仕掛け」と「しくみ」全解剖

書肆侃侃房の一番弱いところってやっぱり営業だよなーと思う。自分たちで、編集、制作、営業とやっちゃうので、どうしても営業にさける時間が少なくなってしまう。外に出られない分をWEBで補っていかねばと思ってるけど、やっぱり実際に書店に足を運ぶのが一番なんだよね。この前、東京に行ってますます思った。新刊が出たタイミングで営業に行くって大事だな。ここぞって本が出たときは積極的に営業に行きたいね。で、そのあたりの勉強もしようと、会社でちょこちょこ読んでいたのが、『出版をめぐる冒険』。いま元気な出版社をとりあげてあって、メイツ出版ものってるのだ。それぞれ特徴があって勉強になったなー。書肆侃侃房もがんばらないとね。そうそう、このタイトル見ると、いつも『羊をめぐる冒険』を思い出しちゃいます。

2005-06-14

『大人失格』松尾スズキ

category  time23:25

松尾スズキの本、初めて読んだけど、おもしろーい。すごいぞ、松尾スズキ。しかも、九産大芸学とか、うれしいやん。おもしろくて、さくさく読んじゃったよ。単行本としてでたのはだいぶ前なのに、ネタがそんなに古くなってないしね。時事ネタがある分とかは本人の解説付きでした。また、他の本も読むぞー。

大人失格—子供に生まれてスミマセン

2005-06-13

『僕に踏まれた町と僕が踏まれた町』中島らも

category  time22:00

僕に踏まれた町と僕が踏まれた町

中島らもって、灘校だったんだ、すごーいとか驚きながら読んでました。エッセーおもしろいよーってきいてたけど、あまりはまれず。中島らもは小説は好きなんだけど。

今夜、すべてのバーで ガダラの豚〈1〉 人体模型の夜