2004-03-19

陶磁器フェアでいろいろと勉強だ。

category  time12:00

3時頃、コンドオさんとマリンメッセであってる「陶磁器フェア IN 福岡2004」に行ってきました。これからの「よりあい」でどんなアプローチをしていったらいいか考えるのに、まずはいろんな器を見ることからと。展示を見ていると、やっぱりバリエーションとか統一感とかいろいろ大事だなと。でも、このあたりって難しいところだよね。あまりに統一感がありすぎると、おもしろみがないし、かといってバラバラなのもね。でもバリエーションはほしい。すごいたくさんのブースが出てたけど、いちお全部見たよ。その中で今回気になったのは、

「やきもの工房しろ」(糸島)、「うつわ工房 UZU」(宇美)、「野嶋信夫」(京都)、「陶丘工房」(天草)、「石州宮内窯」(島根)、「Sanae House」(有田)、「創作工房 橘窯」(伊万里)

です。どこもほしい器があったんだけど、財布と相談。この器があと○○円安かったら買いなのになーとか思うものもあったな。芳名帳に名前を書いて個展の案内とかもらうようにしたよ。今日は無理でも次に買えるかもしれないしね。いろいろと迷って、今回は「石州宮内窯」でカップ2個と、「創作工房 橘窯」で中鉢を買いました。「創作工房 橘窯」の松永さんと少しお話ししたら、今、イムズであっている『九州の若手クリエイター展』〜時代感覚を捉えたものづくり人たち〜の二期の方に出展するとのこと。11日までなので行きたいな。白い花器がすごいいい形で価格も抑えめでよかったんだよね。あの花器をもう一度見たいな。

陶磁器フェアに行ってきました。

category  time12:00

今週はすごいバタバタでした。よりあいの展示会が終わっても一息つく暇はなく、今日は「家事する男は美しい」の入稿でした。入稿自体はすんなり行ったんだけど、束見本の紙がどうもしっくりこなくて、もう一度探してもらうことに。今回は本文の紙はもっとラフな感じがよかったからね。表紙カバーはいい感じだと思うんだけど。

今日のコメント

category  time11:00

時武: 飲みながら飲んだら飲みすぎじゃぁ〜〜(笑) (2004-03-20 05:24)

ぴのこ: 飲みながら食べるでした。自分でもうけてしまった。
このまましとくのもおもしろいけど、書きなおそ。
諤諤堂もオープンから1年たったね。
記念メルマガでもだしますか。 (2004-03-20 23:57)