Skip to main content.

家より広い畑を手に入れてはじめた自然農、目指すは完全自給自足。『ぼくらのいえができるまで』作者のツマエンジェルと農業ロマンの男・オットエンジェルによる往復書簡。「いえ」のその後を公開中!
«Prev |

8月12日は、ぼくらの人生で最も悲しい一日になりました。
妻のお腹の中の赤ちゃん、小夏の心臓がとまってしまったのです。

11日に、妻の両親といっしょにお見舞いに行ったとき
妻のお腹を触ると、小夏はしっかりとした胎動を返してくれたのに。

34週3日
もし、なにかあっても子宮の外で生きていける
そう思って安心していたのに。

病院からの電話を境に、ぼくの生活はまったく別のものになりました。

12日の夜、産声を上げることのない小夏のために陣痛に耐える妻のそばにいて、誰にぶつけることもできない悔しさに押しつぶされそうでした。

13日の朝、小夏は、ぼくらに顔を見せてくれました。
目を開けることのない小夏を抱いて、ぼくらは不思議と幸せでした。
深い深い悲しみの中に見つけた小さな幸せでした。
妻に似ているところもあり、ぼくに似ているところもあり、かわいい寝顔でした。

小夏の顔を見ていられたのは、わずか一日余り。
ぼくは、小夏のために何をしてあげられるかを考えました。
そして、小夏の絵を描いてあげることにしました。
久しぶりに握るパステルはなかなか思うように動かないし、小夏の無垢な表情を描き留めるのはとても難しかったけれど、小夏の寝顔を一生忘れないよう、懸命に描きました。

「小夏」という名前は、ぼくが考えました。
妻の名前の「夏子」からとったんです。
ぼくは、妻の名前が好きなのに、学生時代からの癖で、妻のことを名前とは関係のないあだ名で呼んでいるので、子どもに「夏」の字を受け継いでもらいたかったのです。
暑い夏の間に一日あるか、二日あるか、そんなさわやかな瞬間を切り取ったような名前です。

14日、小夏の棺の中には、花やおもちゃといっしょに、ぼくの畑でとれたブルーベリーとイチジク、そして小さなニガウリを入れました。

小夏が心臓をとめてしまった原因は、いまのところ不明です。
ぼくらの前に現れた小夏は、眠っているかのようにきれいで、外見的には特に問題となるようなところはありませんでした。
火葬のあとに拾ったお骨もとてもきれいで、手や足の小さな骨も立派に残っていました。
ぼくらは、がんばった妻の妊娠生活が認められたような気がして、きれいなお骨を残してくれた小夏を愛おしく思いました。

ぼくらが小夏と過ごしたのは、ほんのわずかな時間だったけれど、ほんとうにかけがえのない日々でした。ぼくらが楽しく過ごす様子を小夏も妻のお腹の中で、きっと感じていたことでしょう。

ぼくらは、まだ、とても立ち直ることなんてできません。
突然の出来事に頭も心も混乱していますが、少しずつでも前に進んでいこうと思います。

9月21日を予定日に妊娠生活を送っていましたが、8月12日朝、子宮内で胎児が心臓を止めてしまいました。同日夜、陣痛が始まり、13日午前8時46分、自然分娩で長女・小夏を出産しました。
14日に火葬し、私は昨日退院しました。

夫にとって、私にとって、100年を感じた1週間でした。

今、なぜかどこからか強烈な柚子胡椒のニオイがしてきた火曜日の午前10時・・・。どこで何をしてるんでしょう。

ここ数カ月、毎週木曜日に1週間の献立表を作ります。なんでって、いろいろメリットがあるからです。

1)カロリー、栄養、食事時間(ちなみに7時、12時、17時半)のコントロールができる
2)朝昼夕3食分決めるので、毎日3食自炊できる
3)ムダな食材を買わないですむし、買い忘れもない
4)片っ端から新しいレシピに挑戦できる
5)なので、毎食すごい楽しみになる

何でもイイ方に考えるおいら、食事だけで体重と健康管理をするという条件をこれでクリアだー。もう、料理の勉強のつもりで、今まで持ってた料理本や図書館で借りたもの、ネットやテレビの料理番組を駆使して毎食新レシピっす。

recipe

なんで木曜日かと。それは金曜日になじみの八百屋さんに大量の野菜を手配するからですな。

い、いよいよ!妊娠9カ月に突入しました!

子宮の入り口を縛っちまってることを除けば、赤ん坊の育ち具合、おいらの貧血・糖・たんぱく・体重増加全て問題なーし!あはははは〜。そろそろ気持ちに余裕が出てきましたよ・・・。お腹の中のちっちゃいあの人に会えるような気がしてきましたよ・・・。

調子に乗って、こっそり(誰に?)食べてるおやつを紹介しまーす。

carrot

ヤフーグルメで見つけてばっさり適当に作ったニンジンクッキーです。

バター100gに黒砂糖80gと卵1個を混ぜて、皮ごと蒸して綿棒でめった打ちにしてつぶしたニンジン中1本を繊維ごと投入!ふるった小麦粉200gを入れて生地をまとめます!スプーンで適当な大きさにまとめて天板に並べてオーブンへGO!170℃で30分くらい焼きます!

あれ〜?美味いぞ。ソフトクッキーになってて、外はさくっと中はしっとり。ニンジンもっと入れてもよかったね。冷めたら、食べる前にトースターで温め直すとまた出来たて感が復活します。

妊娠末期になると鉄分摂取がとっても重要だっていう理由を産婦人科の先生に教えてもらいました。

鉄分というのは、母乳に含まれていない数少ない栄養素なんだそうです。なので、末期になると、赤んぼは腹の中でおっかさんから鉄分を蓄えて産まれてくるんだって。それがきれるのが産後5〜6カ月で、その頃から離乳食を始めて、鉄分を摂取できるといいということです。

すごいねー、赤んぼ。
いろいろわかってんだ。

ちゅーことで、鉄分を意識してます。

tetubun

ひじきの煮物と黒豆の玄米ご飯。真っ黒だ。
お茶は、タンニンを含まない番茶が鉄分摂取と相性いいそうよ。

今日で28週4日。長いなあ・・・。

あたしの腹の中で今日もぼっこぼこに動いているあのヒトは、おんなのこだそうです。
へーへーへー。

おとこのこでもおんなのこでも適切な時期にすこやかに出てきてくれればもうそれでいいのだけど、なんともはや不思議よね・・・。ヒトの中にヒト・・・。マトリョーシカのよう・・・。

写真は、七輪deルクルーゼの夕べ。朝方読んだ小説に出てきた「鶏団子と春雨と白菜の鍋」をそのまま夜レタスで再現だ。樫木炭でもルクルーゼがきちんとやさしく沸騰したので嬉しくなりました。

nabe01

シメはうどんで。

nabe02

月もキレイだったしね。

いや〜。やれやれです。

5月1日に緊急入院しておりました。病名は「子宮頚管無力症」でした。あたしもお腹の中のあのヒトもとっても元気なんだけど、子宮頚管とゆー、子宮の入り口が開きかかっていました。早産の危険があるということで、その子宮頚管を縛る手術を受けてきました。2週間、病院のベッドでじと〜っとして、5月12日に退院しました。

今は恐る恐る日々の暮らしを送っております。また病院戻りにならないように、おだやかに過ごしております。

現在妊娠21週、6カ月です。とにかく1日でも長く、お腹の中で育ってくれることをじっとりと願うのみです。

って今さら何を、と思われましょうが。
いっちょまえに「つわり」の長いトンネルから抜け出して、やっと食の世界をぐるりと見渡せる余裕がでてきたのだよ。すると、気がつきました。長い間、果物とトマトと塩味炭水化物しか食ってねえ。

そこで、いきなり妊婦に重要な栄養素のひとつ、鉄分摂取のため、オットエンジェルに命じ、福岡大丸で「ビーツ」を買ってきてもらう。こいつはサトウダイコンという地中海の植物で、「飲む輸血」とゆー、つわり真っ最中なら言葉だけでおえっぷとなりそうな強者だ。

beets01

これでボルシチを作る。

beets02

朝から、豚の三枚肉、セロリ、玉ねぎ、ビーツ、ニンジン、ニンニクをかたまりでぐつぐつする。ビーツはまな板の上で包丁ごと流血沙汰になるので、あまり深く考えずに調理する。写真の通り、スープの色は赤を通り越して、業界用語で言えば特色だ。強烈すぎる。

beets03

お昼過ぎに、全てを取り出して、一口サイズに切る。ここで、時間があれば、スープだけを冷蔵庫で冷やして、三枚肉から浮き出るアブラを固め、すくって捨てる。さっぱりします。切った材料とスープを鍋にもどして、塩胡椒で味を付ける。ジャガイモと芽キャベツはここで煮始める。すべてが柔らかくなったらいただきましょう。

beets04

あればサワークリームを添えると本格派。なくても、本当に深い味。

2カ月の栄養不良を取り戻すべく、本領発揮だぜ。むぐぐ。

あは。本当は母子健康手帳っていうのですね。おいら、今日で14週5日の妊婦さんです。

boshitecho

最初のあかんぼは、去年の6月に妊娠してから8月にいなくなってしまいました。真夏の手術の後、「おや〜、人間にはこんな種類の感情があったのだね」と驚くような何カ月かを過ごしました。

今、2回目の妊娠がやっと4カ月に入りました。それでも無事に生まれてくれるまで、ひんやりとして真っ暗な世界の記憶は消えないと思います。

まずは、最初の妊娠をとても早い時期にうっかりお伝えして大きなご心配をおかけした方へ。新しいあかんぼが、4カ月もおいらの腹の中で生きていることをご報告できることをうれしく思います。

«Prev |